県大旬の話題をお届け
Topics
Vol.51
2024年4月に新設する情報工学部の、初代学部長就任予定「髙木昇教授」にインタビュー!
Vol.50
県大サークル特集!「軟式野球部」「地域連携班RUN」にお話を伺いました。
Vol.49
ポートランド州立大学 留学生へインタビュー!
Vol.48
9/29(金)・30(土)、DXセンターオープンハウスが開催されました!
Vol.47
看護学部生に向けて医療機関等が来学しての「県内医療機関等説明会」が実施されました。
Vol.46
科学の楽しさを知ってほしい。「高校生向け科学技術体験講座」が実施されました。
Vol.45
サポートする看護職から、さらにリードする看護職へ。
Vol.44
看護学部、初の卒業生にインタビュー!
Vol.43
DXで、つながろう!POLYGONで、つながろう!
Vol.42
時代が求めるDX人材とは。DX教育研究センターで研究する3名の先生にお話をお聞きしました。
Vol.41
DX教育研究センターで「計測工学」を研究している、知能ロボット工学科の伊東聡准教授にインタビュー!
Vol.40
10/22(土)・23(日)、県大祭が開催されました!
Vol.39
設立以来、約半年が経過したDX教育研究センター。反響や成果等に関し、所長の唐山英明教授に再度インタビュー!
Vol.38
今年度も対面型オープンキャンパスが両学部で開催されました。
Vol.37
令和4年度、県立大学はこう変わる!DX教育研究センターについて、所長の唐山英明教授にインタビュー!
Vol.36
看護学部と工学部の共同開発。これぞ「看工連携」プロジェクト!
Vol.35
看護学部の実習特集
Vol.34
県大出身の女性研究者2人にインタビュー!
Vol.33
10/23(土)、24(日)に県大祭が開催されました!!
Vol.32
看護学部集中講義「看護ケアとユマニチュード」が実施されました。
Vol.31
8/7(土)、ダ・ヴィンチ祭2021を開催しました。
Vol.30
7/31(土)に、今年度2回目の対面型オープンキャンパスを開催。「新しい!」という言葉が、数多く聞こえた一日に。
Vol.29
企業を知る木曜日「シルモク」に参加しました!
Vol.28
4月から、大学院工学研究科専攻を再編します!
Vol.27
令和2年度 地域協働授業成果発表会が1/21(木)、22(金)に開催されました。
Vol.26
富山県立大学 看護学部 講座紹介特集。第三回!
Vol.25
富山県立大学 看護学部 講座紹介特集。第二回!
Vol.24
富山県立大学開学30周年記念特集
Vol.23
富山県立大学 看護学部 講座紹介特集。第一回!
Vol.22
待ちに待ったオープンキャンパスが、8/22(土)に開催されました。
Vol.21
県立大学射水キャンパス、新校舎を紹介!!
Vol.20
県立大学看護学部、竹内学部長にインタビュー!!
Vol.19
カンちゃんと行く富山キャンパスツアー!
Vol.18
県大サークル特集!ダンスサークル、TCCにお話を聞きました。
Vol.17
令和2年4月、工学部学科再編。2学科が新設されます。
Vol.16
10/26(土)27(日)、県大祭が開催されました!
Vol.15
看護部集中講義「看護ケアとユマニチュード」が実施されました
Vol.14
看護学部第1期生に直撃インタビュー!
Vol.13
8/3(土)、ダ・ヴィンチ祭を開催しました!
Vol.12
暑い一日が、熱い一日へ。第2回オープンキャンパスが開催されました!
Vol.11
県立大、新学長 下山学長にインタビュー!!
Vol.10
富山県立大学、4月よりいよいよ2学部体制へ!
Vol.9
「卒業研究」徹底解剖!4年生に聞きました。
Vol.8
【特別号】ドンマス教授ロボット、誕生!?
Vol.7
富山県立大学学歌「明日を拓く(あすをひらく)」が完成しました。
Vol.6
10/21(日)、看護部オープンキャンパス・新設プレイベント~お披露目フェスタ~を開催!
Vol.5
パステル工房で「チャレンジ the ものづくり」が開催されました。
Vol.4
「ダ・ヴィンチ祭2018」が8/4(土)に開催されました!
Vol.3
就職に強い大学!その秘密は「シルモク」にあり!?
Vol.2
親子でみつける工学心!8/4(土)ダ・ヴィンチ祭を開催!
Vol.1
オープンキャンパス第1回、6/16(土)に開催!