図書館(射水館)には理工系の専門書を中心に約17万冊の蔵書があり、学習コーナーは毎日多くの学生が利用しています。館内にはキャレルや隠れ家風の閲覧席もあり、学生に学習の場を提供しています。また、図書館(富山館)においても、アクティブラーニングスペースを備え、学生の自由で柔軟な学びをサポートします。
大学の知的資源を積極的に地域社会に還元することを目的とし、地元産業界との産学連携や地域交流を一体的に行っています。
富山県立大学の理念に沿って、実践的かつ体系的なキャリア形成のための教育・支援を行い、学生の高い職業意識・能力の育成と、学生の就職支援を行っています。
高度な教育研究をバックアップするため、学内のネットワーク環境を整備しています。また、共同利用PCを射水キャンパスに80台、富山キャンパスに24台設置しています。
バイオテクノロジー(生物工学及び医薬品工学)に関する実用化に向けた基礎的研究及び応用研究を推進し、もってバイオテクノロジーに係る研究水準の向上を図るとともに、その成果及び技術を広く社会に還元する、という目的の下、県内企業や学内外の研究組織等との横断的な研究開発に積極的に取り組んでいます。
子供がパステルを使って好きな絵を描くように、自由で柔軟な発想でものづくりに取り組んでほしい…、というのが命名の由来。実践的なものづくり教育・支援の拠点として、また、地元企業や富山県産業技術研究開発センターとの共同研究の場にも活用されています。
デジタル技術を活用することによって、社会に変革をもたらし、人々の暮らしをより良くするデジタルトランスフォーメーション(DX)に取組み、地域社会はもとより、広く人々の生活を支援するための人材育成や高度な研究を推進することを目的としています。