射水キャンパス
周辺の景観や起伏に富んだ地形を活かして、「緑豊かなインテリジェントキャンパス」のキャッチフレーズどおり、最先端の教育設備はもちろん、学生や教員との交流の場、憩いの場、約750台収容可能な広い駐車場などが整備されています。
❶本部棟
訪れる人を最初に迎える本部棟エントランス。インテリジェントキャンパスを象徴し、県内外からの優れた研究者たちもたくさん訪れています。
❷研究棟
機械システム工学科、知能ロボット工学科、電気電子工学科の研究・実験の中心となっています。
❸地域連携センター
大学の知的資源を積極的に地域社会に還元することを目的とし、地元産業界との産学連携や地域交流を一体的に行う総合窓口機関です。
❹講義棟
優秀な教授陣と独創的なカリキュラムのパワーを最大限に発揮。学生たちの意欲を引き出す熱い講義が行われています。
❺生物・医薬品工学研究センター
バイオテクノロジー(生物工学及び医薬品工学)にかかる実用化に向けた基礎的研究及び応用研究を推進し、バイオテクノロジーにかかる研究水準の向上を図るとともに、その成果及び技術を広く社会に還元しています。
❻厚生棟 食堂
2017年10月にリニューアルした食堂。カフェテリア方式を採用し、豊富なメニューを安価で提供しています。座席は約400席あり、学生はもちろん先生や職員も日々利用しています。
❻厚生棟 談話室等
ランチタイムを過ごしたり、休み時間にくつろいだりできる学生たちの憩いの場。2階体育館前には、女子専用のパウダールームもあります。
❼生協売店 Shop Lunetta
食堂と共にリニューアルした売店は、食品全般のほか、教科書、専門書、教材など勉強研究を支える商品も取り扱っています。
❽体育館
体育館は、緑に囲まれた太閤池のすぐ横。学生たちは、授業やサークル活動などでさわやかな汗を流しています。
❾学生会館
2019年4月供用の新しい会館(木造)です。部室・談話コーナーのほか、100人収容のホール、留学生支援室があります。富山県内の木造公共建築物では初めて構造材にCLT(直交集成板)が使用されています。
❿大谷講堂
大谷米太郎氏※の名を冠した講堂。サークル活動等に利用しています。
※ホテルニューオータニ等を創設した実業家。本学前身の大谷技術短期大学開設の祖。
⓫情報基盤センター
高度な教育研究をバックアップする最先端のシステムを構築しています。共同利用パソコンを80台設置しているほか、ネットワーク(無線LAN)、メール、ソフトウェア貸出などのサービスを提供しています。
⓬環境工学実験棟1
老朽化していた環境工学実験棟1を移転改築し、2020年4月に供用開始しました。実験室を拡張するとともに、環境・社会工学分野の産学官連携拠点施設としての機能を追加しました。
⓭キャンパススクエア
2023年4月、中央棟の西側 に緑豊かな憩いの広場を整備しました。地域の人々と学生・研究者をつなぎ、潤いあるキャンパスライフと新たな交流を創出する、新たなキャンパスの顔です。
⓮パステル工房
子供がパステルを使って好きな絵を描くように、自由で柔軟な発想でモノづくりに取り組んでほしい…というのが命名の由来。実践的なモノづくり教育・支援の拠点地として、また、地元企業や県産業技術研究開発センターとの共同研究の場等にも活用されています。
⓯図書館(射水館)
図書館には理工系の専門書を中心に約16万冊の蔵書があり、学習コーナーは毎日多くの学生が自習に利用しています。館内にはキャレルや隠れ家風の閲覧席もあり、学生に学習の場を提供しています。
⓰中央棟
2020年4月供用開始の新しい校舎です。地上9 階建ての鉄筋コンクリート造(免震)で、オープンラボ、地域連携センターや多くの講義室、研究室があります。
⓱DX教育研究センター
デジタル技術を活用することによって、社会に変革をもたらし、人々の暮らしをより良くするDX教育と研究の取組みを行うことにより、地域社会はもとより、広く人々の生活を支援するための人材教育や高度な研究を推進します。
⓲大駐車場
広大な駐車スペースはマイカー通学の学生にも安心。
新校舎のCG動画及びタイムラプス動画を公開中です