|
過去のNEWS 
|
|
|
2024/3/27 |
【5/17開催】令和6年度研究協力会総会及び設立20周年記念式典のご案内 |
|
2024/3/21 |
令和6年度前期県民開放授業のご案内 |
|
2024/3/19 |
地域連携センターオープンラボ令和6年度入居者募集について |
|
2024/3/19 |
「テクノタイムス第37号」の送付について |
|
2024/2/22 |
令和6年度「科目等履修生」の募集について |
|
2024/2/15 |
DXセンター主催「ものづくりのグリーン化とDX活用に向けた報告会」の研究協力会への案内について |
|
2024/2/2 |
【富山県立大学キャリアセンター】令和6年度「企業を知る木曜日(シルモク)」参加企業募集のお知らせ |
|
2024/1/19 |
富山県立大学研究協力会「第3回テーマ別研究会」のご案内について |
|
2024/1/17 |
第2回地域連携公開セミナーの開催について(申込期限延長についてのご案内) |
|
2023/12/22 |
令和6年度富山県立大学「論文準修士コース」受講生の募集について |
|
2023/12/19 |
第2回地域連携公開セミナーの開催について |
|
2023/12/12 |
地域連携センターオープンラボ令和6年度入居者募集について(お知らせ) |
|
2023/12/7 |
【イベント案内】12/15(金)田中精密グループに学ぶ データの活用と課題の見つけ方 |
|
2023/12/1 |
第7回DX研究会(精密工学会北陸信越支部 富山県講演会)開催についてのご案内 |
|
2023/11/24 |
富山県立大学研究協力会「第2回テーマ別研究会「IRT研究会」」のご案内について |
|
2023/11/16 |
【イベント案内】12/1(金)企業のシステム開発 なぜうまくいかない? |
|
2023/11/9 |
第16回テレイグジスタンス研究会/第1回テーマ別研究会「XR社会実装研究会」開催のご案内 |
|
2023/10/18 |
「テクノタイムス第36号」の送付について |
|
2023/10/16 |
富山県立大学研究協力会「第1回テーマ別研究会「IRT研究会」」のご案内について |
|
2023/10/13 |
【再度のご案内】令和5年度富山県立大学学内合同企業研究会(工学部生対象)のご案内 |
|
2023/10/6 |
令和5年度富山県立大学環境講演会のご案内 |
|
2023/10/4 |
【再度のご案内】R5年度就職戦線状況説明会の開催のご案内 |
|
2023/10/3 |
令和5年度富山県立大学学内合同企業研究会(工学部生対象)のご案内 |
|
2023/10/2 |
令和5年度社会人向けセミナー募集締切の延長について |
|
2023/10/2 |
日本機械学会 北陸信越支部 2024年合同講演会 企業展示・カタログ展示・広告掲載募集のご案内 |
|
2023/9/26 |
秋季公開講座のご案内 |
|
2023/9/15 |
富山県立大学DⅩ教育研究センター 社会人向けセミナー開講のご案内 |
|
2023/9/14 |
令和5年度後期 県民開放授業のご案内 |
|
2023/9/12 |
令和5年度就職戦線状況説明会の開催のご案内 |
|
2023/9/5 |
令和5年度富山県立大学研究協力会リエゾンサポーター交流会の開催について |
|
2023/8/21 |
2023年度DXセンターオープンハウスの告知 |
|
2023/8/17 |
令和5年度社会人向けセミナーを開講します |
|
2023/8/2 |
第1回地域連携公開セミナー(生物・医薬品工学研究センターセミナー)の開催について |
|
2023/7/12 |
第1回リエゾンサポーターリーダー会議開催 |
|
2023/7/3 |
【募集依頼】富山県立大学就職ハンドブックで紹介する県内企業で働く本学卒業生の推薦について |
|
2023/6/21 |
令和5年度単位互換科目「航空機入門」「DX概論」のご案内について |
|
2023/6/8 |
県内就職した大学院生の本音トークLive[定員30名]の開催のご案内 |
|
2023/5/18 |
令和5年度県立大学社会人向けセミナーの開講予定について |
|
2023/5/12 |
2023年度ケンダイラボの参加企業募集 |
|
2023/4/21 |
【5/31開催】令和5年度研究協力会総会のご案内 |
|
2023/4/13 |
【富山県立大学インターシップ受入企業説明会】ご案内について |
|
2023/3/31 |
「テクノタイムス35号」の送付について |
|
2023/3/16 |
令和5年度前期 県民開放授業のご案内 |
|
2023/2/21 |
令和5年度科目等履修生の募集案内について |
|
2023/2/2 |
富山県立大学「衛星データ活用セミナー」のご案内について |
|
2023/1/19 |
富山県立大学「企業を知る木曜日(愛称=シルモク)」ご参加企業募集のお知らせ |
|
2023/1/13 |
地域連携センターオープンラボ令和5年度入居者募集について |
|
2023/1/11 |
富山県立大学研究協力会「第3回IRT研究会」のご案内について |
|
2023/1/6 |
【事前案内】富山県立大学「情報工学部」設置構想に関するアンケートのお願い |
|
2022/12/26 |
令和5年度富山県立大学「論文準修士コース」受講生の募集について |
|
2022/12/26 |
基本情報技術者試験対策講座のご案内 |
|
2022/12/12 |
【DX教育研究センター】DXセンターオープンハウス(12/21)開催のご案内 |
|
2022/12/6 |
AWSを活用したIoTハンズオンセミナーを開催します |
|
2022/12/6 |
第3回地域連携公開セミナーのご案内 |
|
2022/11/11 |
第1回DX研究会の開催について |
|
2022/11/2 |
令和4年度富山県立大学環境講演会のご案内 |
|
2022/10/26 |
(看護学コース:申込期間延長 11/18まで)令和4年度社会人向けセミナー |
|
2022/10/26 |
IRT研究会 第1回研究会のご案内 |
|
2022/10/17 |
第2回地域連携公開セミナーのご案内 |
|
2022/10/17 |
第1回地域連携公開セミナーのご案内 |
|
2022/10/11 |
秋季公開講座のご案内 |
|
2022/10/06 |
「テクノタイムス第34号」の送付について |
|
2022/9/28 |
令和4年度富山県立大学研究協力会リエゾンサポーター交流会の開催について |
|
2022/9/28 |
【富山県立大学】学内合同企業研究会のご案内 |
|
2022/9/22 |
就職戦線状況説明会の開催のご案内 |
|
2022/9/15 |
令和4年度後期 県民開放授業のご案内 |
|
2022/9/8 |
(教養教育コース:申込期間延長)令和4年度社会人向けセミナー |
|
2022/8/3 |
富山県立大学DX教育研究センターセミナーのご案内 |
|
2022/8/3 |
令和4年度 社会人向けセミナーを開講します |
|
2022/7/20 |
令和4年度 第1回リエゾンサポーターリーダー会議開催 |
|
2022/7/5 |
【募集依頼】富山県立大学就職ハンドブックで紹介する県内企業で働く本学卒業生の推薦について |
|
2022/6/30 |
令和4年度単位互換科目「航空機入門」「DX概論」のご案内について |
|
2022/6/23 |
中尾哲雄名誉博士の最終講義の開催について(ご案内) |
|
2022/6/20 |
企業のための大学院生採用支援セミナー〔定員30名〕の開催のご案内 |
|
2022/6/17 |
令和4年度総会講演会の講演資料について |
|
2022/5/27 |
令和4年度研究協力会講演会Live配信のご案内 |
|
2022/5/20 |
日本機械学会2022技術展示/広告掲載募集のご案内 |
|
2022/5/12 |
令和4年度研究協力会総会のご案内 |
|
2022/4/28 |
令和4年度県立大学社会人向けセミナーの開講予定について |
|
2022/4/18 |
【富山県立大学インターシップ受入企業説明会】ご案内について |
|
2022/3/22 |
令和4年度前期 県民開放授業のご案内 |
|
2022/3/15 |
【リマインド】富山県立大学DX教育研究センターアソシエイト会員(仮称)募集のご案内 |
|
2022/3/10 |
地域連携センターオープンラボ令和4年度入居者追加募集のご案内 |
|
2022/3/7 |
「テクノタイムス第33号」の送付について |
|
2022/3/7 |
【受講申込期間延長・3/9(水)まで】地域データサイエンス研究会 第4回研究会のご案内 |
|
2022/3/1 |
地域データサイエンス研究会 第4回研究会のご案内 |
|
2022/2/28 |
令和4年度「科目等履修生」の募集について |
|
2022/2/25 |
富山県立大学DX教育研究センターアソシエイト会員(仮称)募集のご案内 |
|
2022/2/22 |
富山県IoT推進コンソーシアム全体会のご案内について |
|
2022/2/8 |
富山県IoT推進コンソーシアム 共有型とやまものづくりIoTプラットフォーム紹介動画公開のご案内について |
|
2022/1/19 |
令和3年度 第3回リエゾンサポーターリーダー会議開催 |
|
2022/1/19 |
富山県IoT推進コンソーシアム セミナー・技術研修のご案内について |
|
2022/1/11 |
地域連携センターオープンラボ令和4年度入居者募集について |
|
2021/12/9 |
IRT研究会 第3回研究会のご案内 |
|
2021/11/24 |
第4回地域連携公開セミナー(生物・医薬品工学研究センターセミナー)の開催について |
|
2021/11/22 |
共有型とやまものづくりIoTプラットフォームのご案内について |
|
2021/11/05 |
富山県IoT推進コンソーシアム全体会のご案内について |
|
2021/11/04 |
【受講申込期間延長・11/11(木)まで】早稲田大学連携事業起業家育成プログラム「ビジネスモデル仮説検証プログラム(社会人向け)」について |
|
2021/11/1 |
IRT研究会 第2回研究会のご案内 |
|
2021/10/28 |
(再送)地域連携公開セミナーのご案内(R3.11.4,5開催) |
|
2021/10/25 |
リマインド【受講者募集】早稲田大学連携事業起業家育成プログラム「ビジネスモデル仮説検証プログラム(社会人向け)」について |
|
2021/10/15 |
㈱アスプコミュニケーションズによる寄付講義(先端ICT分野)の開講について |
|
2021/10/12 |
福田敏男先生&下山勲先生トークイベントのご案内 |
|
2021/10/7 |
(再送)令和3年度富山県立大学研究協力会研究成果発表会のご案内 |
|
2021/10/4 |
(再案内)IRT研究会 第1回研究会「ロボットシステムインテグレータとは」開催のご案内 |
|
2021/10/1 |
【受講者募集】早稲田大学連携事業 起業家育成プログラム「ビジネスモデル仮説検証プログラム(社会人向け)」について |
|
2021/9/30 |
IRT研究会 第1回研究会のご案内 |
|
2021/9/24 |
第3回地域連携公開セミナー(生物・医薬品工学研究センターセミナー)の開催について |
|
2021/9/24 |
第2回地域連携公開セミナー(生物・医薬品工学研究センターセミナー)の開催について |
|
2021/9/24 |
就職戦線状況説明会の開催について(ご案内) |
|
2021/9/22 |
令和3年度富山県立大学研究協力会研究成果発表会のご案内 |
|
2021/9/21 |
☆9月30日(木)まで☆令和3年度社会人向けセミナーの受講者を募集中です |
|
2021/9/15 |
令和3年度後期 県民開放授業のご案内 |
|
2021/9/3 |
令和3年度社会人向けセミナーの受講者を募集しています! |
|
2021/8/24 |
第1回地域連携公開セミナー(生物・医薬品工学研究センター研究成果発表会)のご案内(R3.9.2) |
|
2021/8/19 |
富山河川研究会 第12回研究会開催 |
|
2021/8/18 |
(申込期間延長)令和3年度社会人向けセミナーを開講します |
|
2021/8/12 |
◆IoT・AI活用指導者育成研修の受講者募集を開始しました◆ |
|
2021/8/12 |
富山県アルミコンソーシアム「アルミサンドボックス」補助金事業のご案内について |
|
2021/8/5 |
2021年度 企業懇談会 出展のお願いについて |
|
2021/8/5 |
◆DX導入支援セミナーの受講者募集を開始しました◆ |
|
2021/7/21 |
令和3年度社会人向けセミナーを開講します |
|
2021/7/19 |
【募集依頼】富山県立大学就職ハンドブックで紹介する県内企業で働く本学卒業生の推薦について |
|
2021/7/14 |
令和3年度 第2回リエゾンサポーターリーダー会議開催 |
|
2021/7/9 |
令和3年度単位互換科目「ヒューマンセンシング概論」のご案内について |
|
2021/7/2 |
令和3年度単位互換科目「航空機入門」のご案内について |
|
2021/6/17 |
(富山県IoT推進コンソーシアム)IoT導入に関するワークショップ・導入事例発表会のご案内 |
|
2021/6/15 |
令和3年度研究協力会講演会(5/21開催)動画公開のご案内 |
|
2021/6/11 |
令和3年度「企業を知る木曜日(シルモク)」ご参加企業募集のお知らせ |
|
2021/6/7 |
令和3年度 第1回リエゾンサポーターリーダー会議開催 |
|
2021/5/13 |
地域連携センターオープンラボ令和3年度入居者追加募集のご案内 |
|
2021/4/30 |
令和3年度県立大学社会人向けセミナーの開講予定について |
|
2021/4/28 |
令和3年度研究協力会総会(R3.5.21)のご案内 |
|
2021/4/16 |
データサイエンス分野に関するアンケート調査について |
|
2021/3/24 |
令和3年度「科目等履修生」の募集について |
|
|
2021/3/19 |
地域連携センターオープンラボ令和3年度入居者追加募集のご案内 |
|
|
2021/3/18 |
令和3年度前期 県民開放授業のご案内 |
|
|
2021/3/10 |
テーマ別研究会のご案内(地域データサイエンス研究会) |
|
|
2021/3/3 |
「テクノタイムス第31号」の送付について |
|
|
2021/3/2 |
「インターンシップ受入企業説明会」のご案内 |
|
|
2021/2/16 |
令和3年度 「企業を知る木曜日(愛称=シルモク)」参加企業募集のお知らせ |
|
|
2021/1/29 |
令和3年度 富山県立大学「論文準修士コース」受講生の募集について |
|
|
2021/1/25 |
テーマ別研究会のご案内(IRT研究会) |
|
|
2021/1/5 |
第3回地域連携公開セミナー(生物・医薬品工学研究センターセミナー)の開催について |
|
|
2020/11/30 |
講演会「セルロースナノファイバーin富山」のご案内 |
|
|
2020/11/20 |
富山県立大学社会人向けセミナーに関するアンケートご協力のお願い |
|
|
2020/11/19 |
テーマ別研究会のご案内(富山河川研究会) |
|
|
2020/11/10 |
テーマ別研究会のご案内(地域データサイエンス研究会) |
|
|
2020/11/2 |
北陸技術交流テクノフェア2020 on the Web「新製品・新技術プレゼンテーション」のご案内 |
|
|
2020/10/30 |
第2回地域連携公開セミナー(生物・医薬品工学研究センターセミナー)の開催について |
|
|
2020/10/19 |
第1回地域連携公開セミナー(富山県立大学くすりのシリコンバレーTOYAMA バイオ医薬品公開講演会)のご案内 |
|
|
2020/10/13 |
早稲田大学連携事業 起業家育成プログラム「ビジネスモデル仮説検証プログラム(社会人向け)」について |
|
|
2020/9/30 |
就職戦線状況説明会の開催について |
|
|
2020/9/18 |
令和2年度富山県立大学研究協力会研究成果発表会のご案内 |
|
|
2020/9/15 |
令和2年度社会人向けセミナーの申込期間延長のお知らせ |
|
|
2020/9/3 |
令和2年度社会人向けセミナーの開催方法について |
|
|
2020/9/1 |
バイオ医薬品専門人材育成研修(社会人向け)のご案内 |
|
|
2020/8/27 |
令和2年度生物・医薬品工学研究センター研究成果発表会のご案内 |
|
|
2020/8/14 |
テーマ別研究会のご案内(地域データサイエンス研究会) |
|
|
2020/8/14 |
ものづくり補助金等活用説明会のご案内 |
|
|
2020/8/3 |
令和2年度社会人向けセミナーのご案内(若手エンジニアステップアップセミナー・先端技術リカレント教育セミナー) |
|
|
2020/7/31 |
令和2年度富山県立大学研究協力会第1回リエゾンサポーターリーダー会議 |
|
|
2020/7/28 |
オープンラボの入居者追加募集のご案内 |
|
|
2020/7/6 |
テーマ別研究会のご案内(富山河川研究会) |
|
|
2020/5/12 |
令和2年度富山県立大学研究協力会総会の書面開催等について |
|
|
2020/3/2 |
テーマ別研究会(看工連携)中止のご案内 |
|
|
2020/2/27 |
第15回地域連携公開セミナー中止のご案内 |
|
|
2020/2/19 |
オープンラボ入居者募集のご案内 |
|
|
2020/2/7 |
2020/2/28 |
第15回地域連携公開セミナーのご案内 |
|
|
2020/2/3 |
|
令和2年度 富山県立大学「論文準修士コース」受講生の募集について |
|
|
2020/1/24 |
2020/3/4 |
テーマ別研究会(看工連携研究会)のご案内 |
|
|
2019/12/26 |
2020/1/24 |
第14回地域連携公開セミナーのご案内 |
|
|
2019/12/18 |
2020/1/31 |
第13回地域連携公開セミナーのご案内 |
|
|
2019/12/10 |
2019/2/28 |
「将来の気候危機に備える水害版BCP(事業継続計画)」シンポジウムのご案内 |
|
|
2019/11/8 |
2019/12/6 |
第12回地域連携公開セミナーのご案内 |
|
|
2019/10/29 |
2019/11/27 |
テーマ別研究会(富山河川研究会)のご案内 |
|
|
2019/10/28 |
2019/11/15 |
テーマ別研究会(ヒューマンインターフェースロボット開発研究会)のご案内 |
|
|
2019/10/18 |
2019/10/31・11/6・7 |
第11回地域連携公開セミナーのご案内 |
|
|
2019/10/16 |
2019/10/21 |
第10回地域連携公開セミナーのご案内 |
|
|
2019/10/1 |
2019/11/21 |
第9回地域連携公開セミナーのご案内 |
|
|
2019/9/20 |
|
就職戦線状況説明会の開催について |
|
|
2019/9/19 |
2019/9/27 |
第8回地域連携公開セミナーのご案内 |
|
|
2019/9/18 |
2019/9/25 |
第7回地域連携公開セミナーのご案内 |
|
|
2019/9/12 |
|
令和元年度社会人向けセミナーを開催します |
|
|
2019/9/10 |
2019/9/28 |
とやま起業未来塾特別講演のご案内 |
|
|
2019/9/6 |
2019/10/30 |
令和元年度富山県立大学研究協力会リエゾンサポーター交流会のご案内 |
|
|
2019/8/23 |
|
令和元年度社会人向けセミナ―を開催しまず |
|
|
2019/8/16 |
2019/9/6 |
テーマ別研究会(富山河川研究会)のご案内 |
|
|
2019/8/7 |
|
令和元年度社会人向けセミナーを 開講します |
|
|
2019/7/3 |
2019/7/1 |
客員教授による講義開催のお知らせ |
|
|
2019/7/1 |
2019/8/27~ 2019/8/29 |
2019年度単位互換科目「航空機入門」のご案内 |
|
|
2019/6/18 |
2019/7/11 |
第6回地域連携公開セミナー のご案内 |
|
|
2019/6/11 |
2019/6/17 |
第5回地域連携公開セミナー(生物工学研究センターセミナー)のご案内 |
|
|
2019/6/5 |
2019/6/17 |
第4回地域連携公開セミナー(生物工学研究センターセミナー)のご案内 |
|
|
2019/6/5 |
2019/6/17 |
テーマ別研究会(富山河川研究会)のご案内 |
|
|
2019/5/24 |
2019/6/11 |
第3回地域連携公開セミナーのご案内 |
|
|
2019/4/19 |
2019/ 5/15 |
第2回地域連携公開セミナーのご案内 |
|
|
H31.3.18 |
H31/3/26 |
医薬品研究セミナーのご案内 |
|
|
H31.3.7 |
H31/3/19 |
平成30年度 第9回地域連携公開セミナーのご案内 |
|
|
H31.3.4 |
|
2019年度 「科目等履修生」の募集について |
|
|
H31.2.28 |
H31/3/13 |
平成30年度 第8回地域連携公開セミナーのご案内 |
|
|
H31.2.28 |
H31/3/12 |
平成30年度 第7回地域連携公開セミナーのご案内 |
|
|
H31.2.22 |
|
医薬品研究セミナーのご案内 |
|
|
H31.2.15 |
H31/2/19・20・22 |
平成30年度 第6回地域連携公開セミナーのご案内 |
|
|
H31.2.8 |
H31/2/12 |
平成30年度 第5回地域連携公開セミナーのご案内 |
|
|
H31.1.30 |
H31/3/4 |
テーマ別研究会のご案内 第5回「富山河川研究会」 |
|
|
H31.1.30 |
|
2019年度 富山県立大学「論文準修士コース」受講生の募集について |
|
|
H31.1.30 |
H31/3/1 |
テーマ別研究会のご案内 第5回「医薬品開発・製造技術研究会 |
|
|
H30.12.3 |
H30/12/12 |
「くすりのシリコンバレーTOYAMA]創造コンソーシアム 医薬品研究セミナーのご案内 |
|
|
H30.11.29 |
H30/12/12 |
客員教授による特別講義開催のご案内 |
|
|
H30.11.28 |
H30/12/18 |
テーマ別研究会のご案内 第3回「ヒューマンインターフェースロボット開発研究会」 |
|
|
H30.11.12 |
H30/12/7 |
テーマ別研究会のご案内 第4回「医薬品開発・製造技術研究会」 |
|
|
H30.11.5 |
H30/12/7 |
テーマ別研究会のご案内 第4回「富山河川研究会」 |
|
|
H30.11.1 |
H30/11/30 |
平成30年度 第4回地域連携公開セミナーのご案内(生物工学研究センターセミナー) |
|
|
H30.10.12 |
H30/11/20 |
平成30年度 富山県立大学研究協力会リエゾンサポーター交流会のご案内 |
|
|
H30.9.26 |
H30/10/12 |
テーマ別研究会のご案内 第3回「富山河川研究会」 |
|
|
H30.9.20 |
H30/10/19 |
テーマ別研究会のご案内 第2回「ヒューマンインターフェースロボット開発研究会」 |
|
|
H30.9.19 |
H30/11/7・14・21 |
先端技術リカレント教育セミナー2018「ロボットコース」のご案内 |
|
|
H30.9.14 |
H30/11/5 |
早稲田大学連携事業 起業家育成プログラム「ビジネスモデル仮説検証プログラム(社会人向け)」の開催について |
|
|
H30.9.14 |
H30/10/25 |
平成30年度 第3回地域連携公開セミナーのご案内 |
|
|
H30.9.12 |
|
ものづくり産業支援機関合同施設見学会のご案内 |
|
|
H30.9.11 |
|
平成30年度後期 県民開放授業(オープン・ユニバーシティ )のご案内 |
|
|
H31.8.31 |
H30/10/5 |
平成30年度 人材育成トレーンミングコース(一般コース) のご案内 |
|
|
H30.8.10 |
H30/9/28 |
富山県立大学 石塚 勝学長 アメリカ機械学会・アランクラウス熱管理メダル賞記念講演会及び交流会のご案内 |
|
|
H30.8.8 |
|
若手ステップアップセミナーのご案内 |
|
|
H30.8.8 |
|
先端技術リカレント教育セミナー2018のご案内 |
|
|
H30.8.1 |
H30/8/20 |
平成30年度 第2回地域連携公開セミナーのご案内 |
|
|
H30.7.20 |
H30/8/20 |
テーマ別研究会のご案内 第1回「ヒューマンインターフェースロボット開発研究会」 |
|
|
H30.7.10 |
H30.7/25 |
客員教授による特別講義開催のお知らせ |
|
|
H30.7.5 |
H30/8/3 |
懇話会『最適化とCAE』のご案内 |
|
|
H30.7.4 |
H30/8/2 |
テーマ別研究会のご案内 第2回「富山河川研究会」 |
|
|
H30.7.3 |
H30/8/5 |
市民講座のご案内 |
|
|
H30.6.29 |
H30/8/28~30 |
平成30年度 単位互換科目「航空機入門」のご案内 |
|
|
H30.6.20 |
H30/8/12 |
富山県立大学同窓会公開講演会のご案内 |
|
|
H30.6.8 |
H30/6/21 |
平成30年度 第1回地域連携公開セミナーのご案内 |
|
|
H30.4.27 |
H30/5/30 |
テーマ別研究会のご案内 第3回「医薬品開発・製造技術研究会」 |
|
|
H30.4.17 |
H30/5/25 |
平成30年度 富山県立研究協力会総会の度案内 |
|
|
H30.03.23 |
|
平成29年度 第8回地域連携公開セミナーのご案内 (H30.3.30開催) |
|
|
H30.03.09 |
|
平成30年度 「科目等履修生」の募集について |
|
|
H30.02.02. |
|
平成29年度 第7回地域連携公開セミナーのご案内(H30.3.2開催) |
|
|
H30.02.01 |
|
平成30年度 「論文準修士コース研究生」募集について |
|
|
H30.02.01 |
|
テーマ別研究会 第2回「医薬品開発・製造技術研究会」(H30.3.30開催)のご案内 |
|
|
H30.01.15 |
|
次世代自動車・ロボット産業富山フォーラム(富山県主催)等のご案内 |
|
|
H29.12.21 |
|
テーマ別研究会 第6回「有機ナノ材料システム研究会のお知らせ(H30..1.24開催) |
|
|
H29.11.10 |
|
平成29年度 第6回地域連携公開セミナーのご案内(H29.12.1)開催 |
|
|
H29.11.06 |
|
第12回北陸CAE懇話会のご案内(H29.11.18開催) |
|
|
H29.10.31 |
|
テーマ別研究会講演会開催のお知らせ(H29.12.1開催) |
|
|
H29.10.27 |
|
客員教授による特別講義開催のご案内(H29.11.22開催) |
|
|
H29.10.05 |
|
平成29年度 研究協力会リエゾンサポーター交流会のご案内(H29.11.15開催) |
|
|
H29.09.28 |
|
起業家育成プログラム「仮説検証One Dayプログラム(社会人向け)」 |
|
|
H29.09.13 |
|
先端ICT・環境分野 産学官連携寄附講座の公開について |
|
|
H29.09.13 |
|
平成29年度 秋季公開講座のご案内 |
|
|
H29.09.12 |
|
平成29年度後期 県民開放授業のご案内 |
|
|
H29.08.18 |
|
第11回北陸CAE懇話会のご案内(H29.9.1開催) |
|
|
H29.08.18 |
|
「富山県IoT推進コンソーシアム」会員募集及び設立総会のご案内 |
|
|
H29.07.21 |
|
テーマ別研究会 第1回「医薬品開発・製造技術研究会」(H29.9.11開催)のご案内 |
|
|
H29.07.14 |
|
公開講座のご案内(H29.8.2開催) |
|
|
H29.07.05 |
|
平成29年度 第5回地域連携公開セミナー(H29.7.28)開催のご案内 |
|
|
H29.07.04 |
|
平成29年度 第4回地域連携公開セミナー(H29.7.25) 開催のご案内 |
|
|
H29.07.03 |
|
客員教授による特別講義のお知らせ(H29.7.12開催) |
|
|
H29.06.08 |
|
平成29年度 第3回地域連携公開セミナー(H29.6.29)開催のご案内 |
|
|
H29.06.08 |
|
平成29年度 第2回地域連携公開セミナー(H29.6.28)開催のご案内 |
|
|
H29.05.25 |
|
平成29年度 第1回地域連携公開セミナー(H29.6.23) 開催のご案内 |
|
|
H29.04.06 |
|
平成29年度 研究協力会総会(H29.5.30)開催のお知らせ |
|
|
H29.03.16 |
|
県民開放授業(オープン・ユニバーシティ)のご案内 |
|
|
H29.03.01 |
|
第6回 地域連携公開セミナー(H29.3.7開催)のご案内
生物工学研究センターセミナー講演会 |
|
|
H29.01.24 |
|
博士論文公聴会のおしらせ(H29.2.1開催 ) |
|
|
H29.01.23 |
|
第5回 地域連携公開セミナー(H29.1.30開催)のご案内
生物工学研究センターセミナー講演会 |
|
|
H29.01.13 |
|
第4回 地域連携公開セミナー(H291.25開催)のご案内
生物工学研究センターセミナー講演会 |
|
|
H29.01.05 |
|
日本工業アカデミー中部支部講演会in富山のご案内 |
|
|
H28.12.20 |
|
第3回 地域連携公開セミナー(H28.1.12開催)のご案内 |
|
|
H28.12.16 |
|
第3回 テーマ別研究会「ヒューマンインターフェースロボット開発研究会」講演会のご案内(H29.1.11開催 |
|
|
H28.12.12 |
|
第2回 テーマ別研究会「ヒューマンインターフェースロボット開発研究会」講演会のご案内(H29.1.6開催) |
|
|
H28.11.29 |
|
第2回 地域連携公開セミナー(H28.12.6開催)のご案内
生物工学研究センターセミナー講演会 |
|
|
H28.11.18 |
|
特別講演会「設計初期での強度評価」のご案内(H28.12.3開催 ) |
|
|
H28.11.08 |
|
第1回 地域連携公開セミナー(H28.11.14開催)のご案内
生物工学研究センターセミナー 講演会 |
|
|
H28.11.04 |
|
ご案内:熱流体シュミレーション講習会(日本機械学会認定)(H28.12.2開催) |
|
|
H28.09.27 |
|
平成28年度 富山県立大学研究協力会リエゾンサポーター交流会のご案内 |
|
|
H28.09.12 |
|
平成28年度後期 県民開放授業(オープン・ユニバーシティ)のご案内 |
|
|
H28.09.06 |
|
先端ICT産学官連携寄附講座の公開について |
|
|
H28.08.18 |
|
富山県立大学COC/COC+全国シンポジウム(H28.09.26開催)のご案内 |
|
|
H28.08.16 |
|
第1回テーマ別研究会「ヒューマンインターフェースロボット開発研究会」講演会(H28.8.31開催)のご案内 |
|
|
H28.07.11 |
|
平成28年度 若手エンジニアステップアップセミナーの開講について |
|
|
H28.05.24 |
|
平成28年5月24日開催の「平成28年度富山県立大学研究協力会総会」が無事終了いたしました。どうもありがとうございました。 |
|
|
H28.04.18 |
|
平成28年度 富山県立大学研究協力会総会(H28.5.24開催)のご案内 |
|
|
H28.03.15 |
|
平成28年度 前期県民開放授業(オープン・ユニバーシティ)のご案内 |
|
|
H28.03.01 |
|
応用技術研究会(画像応用技術)開催のご案内 |
|
|
H28.02.12 |
|
第4回地域連携公開セミナー(H28.3.7)開催のご案内 |
|
|
H28.01.14 |
|
第5回「「有機ナノ材料システム研究会」講演会(H28.1.28)開催のご案内 |
|
|
H27.11.04 |
|
次世代環境産業シンポジウム(H27.11.27)開催のご案内 |
|
|
H2710.30 |
|
オープンCAEシンポジウム2015@富山(27.11.26〜29)開催のご案内 |
|
|
H27.10.09 |
|
平成27年度富山県立大学研究協力会リエゾンサポーター交流会(H27.11.10)開催のご案内 |
|
|
H27.09.30 |
|
第2回地域連携公開セミナー(H27.11.4)開催のご案内 |
|
|
H27.09.24 |
|
とやま高機能素材研究会 平成27年度第1回「マルチマテリアルWG」開催のご案内 |
|
|
H27.08.25 |
|
第7回北陸CAE懇話会について |
|
|
H27.07.10 |
|
平成27年度若手エンジニアステップアップセミナーの開講について |
|
|
H27.07.06 |
|
客員教授による特別講義(H27.7.29)開催のご案内 |
|
|
H27.06.15 |
|
知的財産研修会(特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)個別説明会(H27.7.3)開催のご案内 |
|
|
H27.06.12 |
|
第1回地域連携公開セミナー(H27.7.2)開催のご案内 |
|
|
H27.06.11 |
|
ASEANにおける環境ビジネスセミナー(H27.7.2)開催のご案内 |
|
|
H27.04.28 |
|
平成27年度研究協力会総会(H27.5.29)開催のご案内 |
|
|
H27.04.23 |
|
特別講義(H27.5.13)開催のご案内 |
|
|
H27.03.19 |
|
平成27年度前期 県民開放授業(オープン・ユニバーシティ)のご案内 |
|
|
H27.03.05 |
|
第9回地域連携公開セミナー(H27.3.18)開催のご案内 |
|
|
H27.02.26 |
|
平成27年度 富山県立大学 科目等履修生募集のご案内 |
|
|
H27.02.23 |
|
富山県立大学公開シンポジウム(H27.3.20)開催のご案内 |
|
|
H27.02.23 |
|
環境マネジメントセミナー(H27.3.13)開催のご案内 |
|
|
H27.02.19 |
|
北陸ライフサイエンスクラスターシンポジウム(H27.3.2)開催のご案内 |
|
|
H27.0.2.16 |
|
ナノ材料システム国際交流講演会(H27.3.11)開催のご案内 |
|
|
H27.02.10 |
|
悪天候のため、開催中止となりました。
第8回地域連携公開セミナー(H27.2.10)開催のご案内 |
|
|
H27.01.30 |
|
第8回地域連携公開セミナー(H27.2.10)開催のご案内 |
|
|
H27.01.16 |
|
北陸ライフサイエンスクラスターシンポジウム(H27.2.5)開催のご案内 |
|
|
H27.01.16 |
|
第7回地域連携公開セミナー(H27.1.23)開催のご案内 |
|
|
H27.01.05 |
|
第4回「有機ナノ材料システム研究会」(H27.1.30)開催のご案内 |
|
|
H26.12.02 |
|
特別講義
「グローバル市場を目指すものづくり」(H26.12.17)開催のご案内 |
|
|
H26.11.11 |
|
産学官連携環境シンポジウム(H26.12.12)開催のご案内 |
|
|
H26.10.27 |
|
平成26年度富山県立大学リエゾンサポーター交流会(H26.11.25)開催のご案内 |
|
|
H26.10.6 |
|
第5回地域連携公開セミナー(H26.10.10)開催のご案内 |
|
|
H26.09.30 |
|
研究者、技術者による特別講義の公開について |
|
|
H26.09.16 |
|
県民開放授業(オープンユニバーシティ)のご案内 |
|
|
H26.09.10 |
|
研究協力会事業活動状況報告 |
|
|
H26.09.10 |
|
地域連携センター・研究協力会設立10周年記念行事報告 |
|
|
H26.06.30 |
|
第4回地域連携公開セミナー(H26.7.25)開催のご案内 |
|
|
H26.06.25 |
|
第3回地域連携公開セミナー(H26.7.23)開催のご案内 |
|
|
H26.05.15 |
|
地域連携センター・研究協力会設立10周年記念行事(H26.5.28)
交流会開催時刻変更のご案内 |
|
|
H26.05.01 |
|
地域連携センター・研究協力会設立10周年記念行事(H26.5.28)開催のご案内 |
|
|
H26.04.15 |
|
第2回地域連携公開セミナー(H26.4.25)開催のご案内 |
|
|
H26.04.14 |
|
「富山県立大学工学部 授業の公開」のご案内 |
|
|
H26.04.14 |
|
第1回地域連携公開セミナー(H26.4.21)開催のご案内 |
|
|
H26.02.26 |
|
第19回地域連携公開セミナー(H26.3.14)開催のご案内 |
|
|
H26.02.17 |
|
環境マネジメントセミナー(H26.3.14)開催のご案内 |
|
|
H26.02.13 |
|
第18回地域連携公開セミナー(H26.3.10)開催のご案内 |
|
|
H26.01.15 |
|
特別講義
「東日本大震災に学ぶ教訓」(H26.1.29)開催のご案内 |
|
|
H26.01.10 |
|
テーマ別研究会
第3回「医療福祉工学研究会」開催のご案内 |
|
|
H25.11.26 |
|
平成25年度産学官連携環境シンポジウム(H25.12.13)開催のご案内 |
|
|
H25.11.20 |
|
テーマ別研究会
平成25年度第1回「ヒューマンインタフェースロボット研究会」開催のご案内 |
|
|
H25.11.14 |
|
第16回地域連携公開セミナー(H25.12.13)開催のご案内 |
|
|
H25.11.12 |
|
知的財産研修会開催(H25.11.20、27開催)のご案内 |
|
|
H25.10.28 |
|
第14回地域連携公開セミナー(H25.10.30)
第15回地域連携公開セミナー(H25.11.1)開催のご案内 |
|
|
H25.10.28 |
|
テーマ別研究会
第3回「有機ナノ材料システム研究会」開催のご案内 |
|
|
H25.10.25 |
|
秋季公開講座(H25.11.2・9・16開催)のご案内 |
|
|
H25.10.25 |
|
平成25年度 リエゾンサポーター交流会のご案内 |
|
|
H25.10.23 |
|
テーマ別研究会
第5回「バイオ医薬技術研究会」開催のご案内 |
|
|
H25.10.07 |
|
▽富山県立大学研究協力会 会報№16号を 発行しました |
|
|
H25.10.07 |
|
第13回地域連携公開セミナー(H25.10.18)開催のご案内 |
|
|
H25.09.27 |
|
第11回地域連携公開セミナー(H25.9.30)
第12回地域連携公開セミナー(H25.10.1)開催のご案内 |
|
|
H25.09.26 |
|
研究者、技術者による特別講義の公開について |
|
|
H25.09.10 |
|
▽優良研究テーマ支援について
▽講座受講者に対する助成について
|
|
|
H25.09.10 |
|
▽優良研究テーマ支援について
▽講座受講者に対する助成について
|
|
|
H25.09.06 |
|
第10回地域連携公開セミナー(H25.9.25)開催のご案内
|
|
|
H25.08.29 |
|
第9回地域連携公開セミナー(H25.9.24)開催のご案内
|
|
|
H25.08.28 |
|
第8回地域連携公開セミナー(H25.9.6)開催のご案内
|
|
|
H25.08.26 |
|
ERATO浅野酵素活性分子プロジェクト 富山県立大学 特別シンポジウムのご案内 |
|
|
H25.08.06 |
|
▽若手エンジニアステップアップセミナー受講生募集について |
|
|
H25.06.25 |
|
第7回地域連携公開セミナー(H25.7.5)開催のご案内
|
|
|
H25.06.24 |
|
第2回「医療福祉工学技術研究会」開催のご案内 |
|
|
H25.06.24 |
|
第6回地域連携公開セミナー(H25.6.28) 開催のご案内
|
|
|
H25.06.11 |
|
第5回地域連携公開セミナー(H25.6.28)開催のご案内
|
|
|
H25.06.06 |
|
「平成25年度富山県立大学研究協力会総会」報告 |
|
|
H25.05.23 |
|
第3回地域連携公開セミナー(H25.6.12)
第4回地域連携公開セミナー(H25.6.19) 開催のご案内 |
|
|
H25.05.16 |
|
浅野酵素活性分子プロジェクト・オープンラボラトリーのご案内 |
|
|
H25.05.02 |
|
富山県立大学研究協力会 研究協力会講演会のご案内 |
|
|
H25.04.25 |
|
第2回地域連携公開セミナー(生物工学研究センターセミナー)のご案内 |
|
|
H25.03.29 |
|
富山県立大学研究協力会 会報№15号を発行しました |
|
|
H25.03.19 |
|
平成25年度 富山県立大学県民開放授業 前期受講生募集のご案内 |
|
|
H25.03.14 |
|
平成25年度前期「企業経営概論(株式会社インテック寄附講義)」開講のご案内 |
|
|
H25.03.26 |
|
【再度お知らせ】
振動・騒音実験計測セミナー(3/28)開催のご案内 |
|
|
H25.03.25 |
|
平成24年度 第17回 地域連携公開セミナー(3/29)開催のご案内 |
|
|
H25.03.14 |
|
平成24年度 第16回 地域連携公開セミナー(3/18)開催のご案内 |
|
|
H25.02.26 |
|
【再度お知らせ】
平成24年度 第15回 地域連携公開セミナー(3/5)開催のご案内 |
|
|
H25.02.20 |
|
振動・騒音実験計測セミナー(3/28)開催のご案内 |
|
|
H25.02.19 |
|
平成24年度 第15回 地域連携公開セミナー(3/5)開催のご案内 |
|
|
H25.02.18 |
|
富山県立大学 環境人材育成支援事業
<環境経営力向上セミナー>(3/18)開催のご案内 |
|
|
H25.02.04 |
|
富山県立大学 平成24年度 第14回 地域連携公開セミナー(H25/2/14)開催のご案内 |
|
|
H25.02.01 |
|
【再度お知らせ】富山県立大学 環境人材育成支援事業
<環境マネジメント 導入セミナー>(H25/2/14)開催のご案内 |
|
|
H25.01.16 |
|
平成24年度 第4回「ヒューマンインタフェースロボット開発研究会(H25./1/30)」の開催のご案内 |
|
|
H25.01.16 |
|
第13回 地域連携公開セミナー開催の(1/29)開催のご案内 |
|
|
H25.01.15 |
|
富山県立大学 環境人材育成支援事業
<環境マネジメント 導入セミナー>(H25/2/14)開催のご案内 |
|
|
H24.12.28 |
|
地域連携公開セミナー〈生物工学研究センターセミナー〉
第11回(H25/1/16)&第12回(H25/1/21)
開催のご案内 |
|
|
H24.12.03 |
|
【再度お知らせ】
第9回 地域連携セミナー(12/7)開催のご案内 |
|
|
H24.11.30 |
|
【再度お知らせ】
平成24年度 富山県立大学産学官連携環境シンポジウム(12/14)開催のご案内 |
|
|
H24.11.28 |
|
特別講義 「福島第一原発事故をめぐって考えること」(12/12)開催のご案内 |
|
|
H24.11.14 |
|
テーマ別研究会 第2回 「有機ナノ材料システム研究会」(12/12)
開催のご案内・参加申込書 会場案内図 |
|
|
H24.11.14 |
|
平成24年度 富山県立大学産学官連携環境シンポジウム(12/14)開催のご案内 |
|
|
H24.11.13 |
|
平成24年度第2回 北陸医薬モノづくりセミナー(12/20)開催のご案内 会場ご案内図 |
|
|
H24.11.02 |
|
生物工学研究センター講演会(11/8)開催のご案内 |
|
|
H24.11.08 |
|
第10回 地域連携セミナー(11/22)開催のご案内 |
|
|
H24.11.01 |
|
第9回 地域連携セミナー(12/7)開催のご案内 |
|
|
H24.10.24 |
|
平成24年度 知的財産研究会・講師の日程の都合上、第3回の開催日時を変更することとなりました。
(11/9・11/30・12/10) 開催のご案内 |
|
|
H24.10.16 |
|
平成24年度 知的財産研究会(11/9・11/30・12/5)開催のご案内 |
|
|
H24.10.17 |
|
「富山県立大学リエゾンサポーター交流会」開催の報告 |
|
|
H24.10.10 |
|
第8回 地域連携セミナー(11/27)開催のご案内 |
|
|
H24.10.09 |
|
テーマ別研究会「医療福祉工学技術研究会」開催のご案内(10/19) |
|
|
H24.10.09 |
|
生体触媒化学シンポジウム(11/29・30)開催のご案内 |
|
|
H24.10.05 |
|
平成24年度富山県立大学秋季公開講座の開催のご案内 |
|
|
H24.10.04 |
|
第7回 地域連携セミナー(11/2)「道路技術研究開発の最新動向と地震災害」の開催のご案内 |
|
|
H24.09.28 |
|
富山県立協力会 会報 No.14号を発行しました |
|
|
H24.09.25 |
|
「研究者、技術者による特別講義」の公開についてのご案内 |
|
|
H24.09.14 |
|
「平成24年度富山県立大学環境講演会」の開催のご案内(10/18) |
|
|
H24.09.12 |
|
平成24年度 富山県立大学研究協力会リエゾンサポーター交流会(10/17)の開催のご案内(再送) |
|
|
H24.08.28 |
|
第6回 地域連携公開セミナー(9/4)(生物工学研究センター研究成果発表会)の開催のご案内 |
|
|
H24.08.07 |
|
「若手エンジニア ステップアップセミナー」受講者募集のご案内(再送) |
|
|
H24.08.06 |
|
「富山県立大学リエゾンサポーター交流会」開催のご案内(10/17) |
|
|
H24.07.23 |
|
特別講義「LCAに関する世界の動き〜製品から組織の評価へ〜」開催のご案内(8/1) |
|
|
H24.07.17 |
|
「若手エンジニア ステップアップセミナー」受講者募集のご案内 |
|
|
H24.06.05 |
|
第4回 地域連携公開セミナーの開催のご案内(7/23) |
|
|
H24.06.08 |
|
第5回 地域連携公開セミナーの開催のご案内(6/15) |
|
|
H24.06.08 |
|
第3回 地域連携公開セミナーの開催のご案内(6/27)時間・場所の変更がありました |
|
|
H24.06.05 |
|
第3回 地域連携公開セミナーの開催のご案内(6/27) |
|
|
H24.05.30 |
|
第2回 地域連携公開セミナーの開催のご案内(6/25) |
|
|
H24.05.25 |
|
平成24年度地域連携公開セミナーの開催のご案内(6/22) |
|
|
H24.05.23 |
|
「平成24年度富山県立大学研究協力会総会」報告 |
|
|
H24.05.21 |
|
テーマ別研究会 第3回 「バイオ医薬技術研究会」の開催のご案内 |
|
|
H24.05.11 |
|
「オープンCAE勉強会」開催のご案内 |
|
|
H24.05.09 |
|
「平成24年度富山県立大学研究協力会総会」開催へのお申込みと再度確認についてのご案内 |
|
|
H24.04.13 |
|
「富大産学交流進行会主催講演会(4/27)」開催のご案内 |
|
|
H24.04.04 |
|
「平成24年度富山県立大学研究協力会総会」開催のご案内 |
|
|
H24.04.04 |
|
「富山県立大学工学部授業の公開」開催のご案内 |
|
|
H24.03.21 |
|
「県民開放授業(オープン・ユニバーシティ)平成24年度前期受講生募集」のご案内 |
|
|
H24.02.20 |
|
「平成23年度 第14回地域連携公開セミナー(3/7)」開催のご案内 |
|
|
H24.01.17 |
H24/2/15 |
「環境マネジメント導入セミナー」開催のご案内 |
|
|
H24.01.12 |
H24/1/26 |
「平成23年度 第13回地域連携公開セミナー」開催のご案内 |
|
|
H23.12.20 |
H23/1/18 |
「富山県立大学特別講義」開催のご案内 |
|
|
H23.11.24 |
H23/12/19 |
「平成23年度 第12回地域連携公開セミナー]開催のご案内 |
|
|
H23.11.14 |
H23/12/2 |
「平成23年度 産学官連携環境シンポジウム]開催のご案内 |
|
|
H23.11.07 |
H23/11/25 |
「とやま産学官金交流会2011]開催のご案内 |
|
|
H23.10.28 |
H23/11/5・12・19 |
「富山県立大学秋季公開講座」のご案内 |
|
|
H23.10.14 |
|
「平成23年度 知的財産研修会」開催のご案内 |
|
|
H23.10.14 |
H23/11/10 |
「環境経営トップセミナー」開催のご案内 |
|
|
H23.10.04 |
H23/10/27 |
「平成23年度 富山県立大学環境講演会」のご案内 |
|
|
H23.09.21 |
H23/11/19 |
「平成23年度 第10回地域連携公開セミナー」のご案内 |
|
|
H23.09.21 |
H23/11/18 |
「平成23年度 第9回地域連携公開セミナー」のご案内 |
|
|
H23.09.20 |
H23/10/19 |
「平成23年度 第1回有機ナノ材料システム研究会」の開催のご案内 |
|
|
H23.09.09 |
|
「県民開放授業 平成23年度後期受講生募集」のご案内 |
|
|
H23.09.08 |
H23/11/22 |
「平成23年度 第11回地域連携公開セミナー」のご案内 |
|
|
H23.09.08 |
H23/11/10 |
「富山県立大学 生物工学研究センター講演会」のご案内 |
|
|
H23.09.08 |
H23/10/13 |
「平成23年度 第7回地域連携公開セミナー」のご案内 |
|
|
H23.09.02 |
H23/9/22 |
「平成23年度 第5回地域連携公開セミナー」のご案内 |
|
|
H23.09.01 |
H23/9/28 |
「平成23年度 第6回地域連携公開セミナー」のご案内 |
|
|
H23.08.23 |
H23/10/5 |
「平成23年度 リエゾンサポーター交流会」の開催のご案内 |
|
|
H23.08.12 |
H23/9/14 |
「平成23年度 第1回バイオ薬品技術研究会」の開催のご案内 |
|
|
H23.07.26 |
H23/9/6 |
「平成23年度 第4回地域連携公開セミナー」の開催のご案内 |
|
|
H23.07.12 |
H23/8/1 |
「平成23年度 第1回ヒューマンインタフェースロボット開発研究会」の開催のご案内 |
|
|
H23.06.20 |
H23/7/8 |
「平成23年度 第3回地域連携公開セミナー」の開催のご案内 |
|
|
H23.05.23 |
H23/7/6 |
「平成23年度 第2回地域連携公開セミナー」の開催のご案内 |
|
|
H23.05.13 |
H23/6/23 |
「平成23年度 第1回地域連携公開セミナー」の開催のご案内 |
|
|
H23.04.14 |
|
「平成23年度富山県立大学研究協力会総会」開催のご案内 |
|
|
H23.03.24 |
|
研究協力会会報第11号を発行しました |
|
|
H23.03.22 |
|
「オープンユニバーシティ」平成23年度前期受講生募集のご案内 |
|
|
H23.01.04 |
H23/1/26 |
「企業における環境評価基礎セミナー」の開催のご案内 |
|
|
H22.12.20 |
H23/2/4 |
「第16回地域連携公開セミナー」の開催のご案内 |
|
|
H22.12.02 |
H22/12/10 |
「第15回地域連携公開セミナー」の開催のご案内 |
|
|
H22.11.26 |
|
平成22年度富山県立大学産学官連携環境シンポジウムの開催について(PDF)・申込書(Word) |
|
|
H22.11.26 |
H22/12/20 |
「第14回地域連携公開セミナー」の開催のご案内 |
|
|
H22.11.19 |
|
平成22年度第2回「ヒューマンインタフェースロボット開発研究会」開催のご案内 |
|
|
H22.11.19 |
H22/12/15 |
「第13回地域連携公開セミナー」(12/15)の開催のご案内 |
|
|
H22.11.18 |
|
とやま産学官金交流会2010の開催について(富山県新世紀産業機構HPへ)・ご案内パンフレット(1)・(2)・申込書(Word) |
|
|
H22.11.01 |
H22/11/5 |
計測自動制御学会北陸支部講演会のご案内 |
|
|
H22.10.29 |
H22/11/24 |
「第12回地域連携公開セミナー(生物工学研究センターセミナー)」の開催のご案内 |
|
|
H22.10.12 |
|
「平成22年度知的財産研修会」開催のご案内 |
|
|
H22.10.05 |
|
「第18回健康・機能性食品開発研究会」開催のご案内 |
|
|
H22.09.29 |
|
リエゾンサポーターリーダー名簿 更新 |
|
|
H22.08.23 |
|
「環境経営トップセミナー」開催のご案内 |
|
|
H22.08.12 |
|
研究協力会会報第10号を発行しました |
|
|
H22.06.04 |
|
「平成22年度富山県立大学研究協力会総会」報告 |
|
|
H22.05.13 |
|
「第17回健康・機能性食品開発研究会」開催のご案内 |
|
|
H22.04.21 |
|
「平成22年度富山県立大学研究協力会総会」開催のご案内 |
|
|
H22.04.19 |
|
平成22年度第1回「ヒューマンインタフェースロボット開発研究会」開催のご案内 |
|
|
H22.03.16 |
|
「オープンユニバーシティ」
平成22年度前期受講生募集のご案内 |
|
|
H22.02.18 |
|
研究協力会会報第9号を発行しました |
|
|
H22.01.27 |
|
「平成21年度 第3回地域連携公開セミナー」のご案内 申込書 |
|
|
H22.02.09 |
|
「富山県立大学フォーラム2010」開催のご案内 |
|
|
H22.01.19 |
|
第5回「ユビキタスタウン研究会」開催のご案内 |
|
|
H21.12.04 |
|
「富山県立大学リエゾンサポーター交流会」のご案内 |
|
|
H21.11.26 |
|
特別講演会(SICE北陸支部講演会「機能性材料とそのメカトロ応用」)開催のご案内 |
|
|
H21.11.24 |
|
第16回「健康・機能性食品開発研究会」開催のご案内 |
|
|
H21.11.16 |
|
「本学白鳥正樹客員教授(日本機械学会前会長)の特別講義」のご案内 |
|
|
H21.10.19 |
|
「とやま産学官金交流会2009」開催のご案内 パンフレット(PDF) 申込書(WORD) |
|
|
H21.10.15 |
|
「富山県立大学冬季セミナー」開催のご案内 |
|
|
H21.09.14 |
|
「平成21年度 知的財産研修会」開催のご案内 |
|
|
H21.09.28 |
|
第15回「健康・機能性食品開発研究会」開催のご案内 |
|
|
H21.09.24 |
|
「大学院GP事業・特別講演会」のご案内 |
|
|
H21.09.18 |
|
「平成21年度 第2回地域連携公開セミナー」のご案内 申込書 |
|
|
H21.09.14 |
|
「オープンユニバーシティ」平成21年度後期受講生募集のご案内 |
|
|
H21.08.10 |
|
「平成21年度 第1回地域連携公開セミナー」開催のご案内 |
|
|
H21.07.31 |
|
「平成21年度 若手エンジニアステップアップセミナー」開催のご案内 |
|
|
H21.07.28 |
|
第14回「健康・機能性食品開発研究会」開催のご案内 |
|
|
H21.05.28 |
|
「平成21年度 富山県立大学研究協力会総会」報告 |
|
|
H21.05.27 |
|
第23回「ヒューマンインターフェースロボット開発研究会」開催のご案内 |
|
|
H21.04.24 |
|
「平成21年度富山県立大学研究協力会総会」開催のご案内 |
|
|
H21.04.23 |
|
第4回「ユビキタスタウン研究会」開催のご案内 |
|
|
H21.03.12 |
|
第20・21回「ヒューマンインターフェースロボット開発研究会」終わりました |
|
|
H21.03.11 |
|
企業見学会にたくさんのご参加頂きありがとうございました! |
|
|
H21.02.26 |
|
第19回「ヒューマンインターフェースロボット開発研究会」終わりました |
|
|
H21.01.13 |
|
第13回「健康・機能性食品開発研究会」終わりました |
|
|
H21.01.05 |
|
ビデオによる企業紹介募集について |
|
|
H20.12.18 |
|
研究協力会会報第7号を発行しました |
|
|
H20.11.05 |
|
「富山県立大学リエゾンサポーター交流会」たくさんのご参加ありがとうございました |
|
|
H20.11.04 |
|
富山県立大学 「卒論テーマ募集」及び、大学院生「論文準修士コースのご案内」 |
|
|
H20.10.29 |
|
「若手エンジニア ステップアップセミナー」修了仕事帰りにたくさんの方が、基礎的工学知識を習得するために参加してくださいました |
|
|
H20.10.21 |
|
第2回「ユビキタスタウン研究会」終わりました |
|
|
H20.10.20 |
H20/11/5 |
リエゾンサポーター交流会(とやま自遊館)の開催について |
|
|
H20.09.05 |
|
第17回「ヒューマンインターフェースロボット開発研究会」終わりました |
|
|
H20.08.26 |
|
第12回「健康・機能性食品開発研究会」終わりました |
|
|
H20.07.01 |
|
研究協力会会報第6号を発行しました |
|
|
H20.06.27 |
|
第1回「ユビキタスタウン研究会」終わりました |
|
|
H20.05.16 |
|
5月16日に開催いたしました「研究協力会平成20年度総会」を無事終了することができました |
|
|
H20.05.07 |
H20/5/16 |
「平成20年度富山県立 大学研究協力会総会」を開催します |
|
|
H20.02.25 |
|
企業見学会開催のご案内 |
|
|
H20.02.21 |
|
地域連携公開セミナー
「下請け縫製屋からの完全脱却」の開催について |
|
|
H20.01.30 |
|
富山県立大学フォーラム
2008開催のお知らせ(PDF) |
|
|
H19.11.30 |
|
研究協力会 会報第5号を発行しました |
|
|
H19.11.09 |
|
10月3日に開催いたしました「研究協力会発足3周年記念事業」を無事終了することができました |
|
|
H19.10.22 |
|
富山県立大学
「卒論・修論テーマ募集」及び、大学院研究生「論文準修士コースのご案内」 |
|
|
H19.09.06 |
H19/10/3 |
「研究協力会発足3周年記念事業」開催のご案内 |
|
|
H19.06.01 |
|
研究協力会 会報第4号を発行しました |
|
|
H19.05.01 |
|
「平成19年度富山県立
大学研究協力会総会」を開催します |
|
|
H19.01.26 |
|
富山県立大学 フォーラム2007を開催します |
|
|
H18.12.28 |
|
研究協力会 会報第3号を発行しました |
|
|
H18.11.16 |
|
富山県立大学既卒Uターン希望者への
就職情報提供支援がスタート |
|
|
H18.11.10 |
|
「太閤山フォーラム’06」を開催しま
す(PDF)(研究室公開プログ
ラム(表・裏)・詳細内容、
『テクニカルツ
アー』参加申込書(Word、PDF)) |
|
|
H18.11.08 |
|
平成19年度卒
論・修論テーマを募集します(PDF)<卒論・修論テーマ
申込書(PDF、Word、EXCEL)> |
|
|
H18.10.27 |
|
第5回地域連携公開セミナー「コン
ピューターの中で新素材を設計・評価する」のご案内「申込書」 |
|
|
H18.10.16 |
|
イブニングセミナー「ユビキタス
ネット社会の基盤技術入門」のご案内 |
|
|
H18.10.06 |
|
「第
3回産学連携マッチング会議」開催のご案内 |
|
|
H18.10.05 |
|
富山県立大学 大学院研究生
「論文準修士コース」のご案内
<平成19年度の入学生を募集します!! パンフ(PDFファイル)> |
|
|
H18.09.26 |
|
「企業見学会開催」のご案内(PDF) |
|
|
H18.08.18 |
|
第4回地域連携公開セミナー「新規不均
一系GaAs基板担
持型有機パラジウム触媒の開発について」のご案内 |
|
|
H18.07.28 |
|
平成18年度現代的教育ニーズ取
組支援プログラム(現代GP)に採択されました [北日本新聞] |
|
|
H18.07.14 |
|
県立大が企業から学生の卒論テー
マを募る取り組みで、卒論2件を特許出願[北日本新聞] |
|
|
H18.07.14 |
|
第3回地域連携公開セミナー「聴覚テレ
プレゼンスロボットの可能性」ご案内 |
|
|
H18.07.03 |
|
県立大学「ダ・ヴィンチ祭
2006」の開催について |
|
|
H18.06.06 |
|
第2回地域連携公開セミナー「イン
ターネットの数学〜ハッシュ関数の応用を中心に」のご
案内 |
|
|
H18.05.29 |
H18/6/12・13 |
「スタートアップ研究 成果報告会」を開催します(PDF) (発表スケジュール
(PDF)) |
|
|
H18.05.12 |
|
研
究協力会 会報第2号を発行しました |
|
|
H18.05.12 |
|
研
究協力会平成18年度総会を開催しました |
|
|
H18.05.11 |
|
新生富山県立大学記念
フォーラムの開催について |
|
|
H18.05.09 |
|
イブニングセミナー「技術者のための
圧縮性流体力学入門」のご案内 |
|
|
H18.03.21 |
|
「富山県立大学フォーラム2006」開催報告 |
|
|
H18.02.22 |
|
『平成
18年度講座横断型修士論文提案テーマ」のご案内 |
|
|
H18.01.23 |
|
富山県立大学フォーラム2006を開催します |
|
|
H17.11.18 |
|
「開学15周年記念 太
閤山フォーラム’05」を開催します(PDFファイル)
(研究室公開プログラム(表、裏)・詳
細内容、『交
流昼食会』参加申込書(Word、PDF)) |
|
|
H17.10.12 |
|
平成18年度卒業研究テーマを募集します(PDFファイ
ル)
(卒業・修了研究テーマ申込書(PDF、Word、EXCEL) |
|
|
H17.10.11 |
|
特許出願講習会「知的財産と大学との関わ
り」(第6回地域連携公開セミナー)のご案内 |
|
|
H17.09.01 |
|
「MOT科目実証講義」の受講者を募集します(受講申込書
(Word、PDF)) |
|
|
H17.09.01 |
|
富山県立大学 大学院研究生「論文準修士コース」を開設し
ます(パンフレット) |
|
|
H17.09.01 |
|
県民開放
授業「オープン・ユニバーシティ」平成17年度後期受講申込のご案内 |
|
|
H17.08.26 |
|
テーマ別研究会「流れの可視化」研究会会員募集 |
|
|
H17.08.23 |
|
第4回地
域連携公開セミナー「データマイニング(情報発掘)と個人情報保護 |
|
|
H17.08.22 |
|
第2回産学連携マッチ
ング会議の開催について |
|
|
H17.08.16 |
|
第3回地
域連携公開セミナー「構造性能評価とLCA評価の融合」のご案内 |
|
|
H17.07.01 |
|
第2回地
域連携公開セミナー「我が国の科学技術振興と産学官連携」のご案内 |
|
|
H17.03.23 |
|
ホームページをリニューアルしました |
|
|
H17.03.23 |
|
「『テーマ別研究会』発足講演会」を開催します(参加申込書) |
|
|
 |
|
|
|