応用生物プロセス学講座 > 第16回生体触媒化学シンポジウムin富山 ◇主催 生体触媒化学研究会 ◇共催 富山県立大学生物工学研究センター、日本薬学会、日本化学会、日本農芸化学会、日本生物工学会 ◇協賛 有機合成化学協会 ◇後援 (公財)富山県ひとづくり財団, (財) 田村科学技術振興財団 会期平成24年11月29日(木)~11月30日(金) 会場富山県民会館 3F (富山市新総曲輪4-18) [交通]JR富山駅南口から徒歩10分、地鉄バス主要路線 市役所前下車 [アクセス]http://www.kenminkaikan.com プログラム11月29日(木) 一日目招待講演 10:00~10:00-11:00 Hak-Sung Kim (KAIST, Korea) 11:00-12:00 Frank Hollmann (TU Delft, The Netherlands) 12:00-13:20 昼食 13:20-14:10 田口 精一 (北海道大学大学院) ポスターセッション 14:10~14:10-14:40 ショートスピーチ (1演題 1分 英語) 14:40-15:40 ポスターセッション (前半) 15:40-16:00 コーヒーブレイク 16:00-16:30 ショートスピーチ (1演題 1分 英語) 16:30-17:30 ポスターセッション (後半) 懇親会 18:00~ 8F レストラン「キャッスル」 11月30日(金) 二日目招待講演 9:30~9:30-10:20 山口 庄太郎 (天野エンザイム株式会社) 10:20-11:10 榊 利之 (富山県立大学) 11:10-12:00 藤井 匡 (日本マイクロバイオファーマ株式会社) 12:00-13:10 昼食 (幹事会) 13:10-14:00 乾 将行 (RITE) 14:00-14:50 木野 邦器 (早稲田大学) 14:50-15:10 コーヒーブレイク 口頭発表 15:10~15:10-16:50 口頭発表5題 (発表15分 質疑応答5分) 閉会の辞 16:50 参加申込発表申込締切: 締め切りました 予稿原稿締切: 締め切りました 参加登録予約申込締切: 10月13日(土)(延長しました) 参加申込方法: 氏名・所属・住所・連絡先(電話)・発表の有無・希望発表形式・懇親会出席の有無を明記の上、E-mail (bcjs2012@pu-toyama.ac.jp)にてお申し込みください。 各種様式参加費参加費: 一般 8000円 学生 3000円 懇親会費: 一般 5000円 学生 3000円 参加費は、銀行振込もしくは当日受付にてお支払ください。参加費には要旨集代が含まれます(要旨集は学会当日のお渡しになります)。 参加費支払方法銀行振込下記銀行口座に、11月22日(木)までにお振込みください。 ================================ 北陸銀行 太閤山支店 普通口座 6011970 生体触媒2012(セイタイショクバイニセンジュウニ) ================================ 振込手数料は各自でご負担ください。また、参加者ご本人様以外の名義(法人名等)によるお振込の際には、事前に参加者氏名と振込予定日を(bcjs2012@pu-toyama.ac.jp) までご連絡ください。領収証は学会当日受付でのお渡しとなりますのでご了承ください。当日支払学会会場受付にて参加費・懇親会費をお支払いください。問合せ先問合先 〒939-0398 富山県射水市黒河5180 富山県立大学生物工学研究センター 伊藤伸哉 電話 (0766)-56-7500 (内 560) FAX (0766)-56-2498 E-mail: bcjs2012@pu-toyama.ac.jp (nbito@pu-toyama.ac.jp) 研究会ホームページ: http://bcj.penta.jp/BC.html |
|
|||||||||||||
本ページに関するお問い合わせは まで Last update 2010.7.30 |