先輩Voice 2019年
リケジョ
「理系って楽しい!」って感じてます
工学部 医薬品工学科 3年
髙田 明花

富山県立大学を目指した理由、きっかけは何ですか?
理由は二つあります。一つは、馬と離れたくなかったから。私は幼い頃から乗馬をやっていて、県内にある自宅の近くに自分の馬がいます。その馬とずっと一緒にいたいから、家から通える大学を目指しました。もう一つは、高校の時の先生が「富山県立大学に医薬品工学科が新設されるよ」と強く勧めてくれたからです。
リケジョとして、どんな勉強をしていますか?
「何と何を合成すれば、どんな物質ができるか?」という点を中心に、有機化学、免疫学、薬理作用などを学んでいます。医薬品工学科は6対4くらいの比率で女子のほうが多いため、むしろリケジョであることのほうが普通。大好きな動物につながる学問も多いし「理系って楽しい!」って感じています。
高校生の皆さんへ応援メッセージを!
入学して先生がすぐに、私の名前を覚えてくれたんです。少人数制だからでしょうね。こういうのってきっと、大きな大学では無理。中には「馬の子」なんて呼ぶ先生もいますが(笑)。とにかく、先生が学生に親身になってくれる。そんな環境の中で学べる大学を目指しているなら、富山県立大学がいいと思います。