▼サテライトキャンパスはこちら ▼大学・学科紹介講座はこちら
令和5年度 サテライトキャンパス~ 高校生のための出前講座 ~
富山県立大学工学部では、県内外の高校生を対象に、本学の教育研究に対する興味と理解を深めることを目的として、本年度も本学教員が高等学校等へ出向き講義を行う「サテライトキャンパス」を実施します。対面での実施の他、オンラインでの実施も承っております。
受講をご希望の際は、下記「サテライトキャンパス講義内容」から受講したい講義を選択し、申込書にてお申し込みください。(メール、FAX)
※新型コロナウィルス感染症の感染状況を踏まえ、感染拡大の防止や、派遣講師及び受講者の健康面や安全面に最大限配慮した上で実施します。
なお、今後の感染状況により、直前での中止や延期等をお願いする場合もありますので、あらかじめご了承ください。
〇申込方法
下記「サテライトキャンパス講義内容」から受講したい講義を第1希望から第5希望まで選択し、可能な限り講義希望日の2ヶ月前までに、申込書にてお申し込みください。(メール、FAX)
なお、上記期日が過ぎた後にお申込みをお考えの場合は、下記問合せ先にご相談ください。
〇申込期間
令和5年5月8日(月) ~ 10月31日(火)
〇実施期間
令和5年6月~12月
※土曜日・日曜日・祝日はお引き受けできません。
※大学行事や授業の都合等により、ご希望の日時や内容に対応できないことがあります。あらかじめご了承ください。
〇サテライトキャンパス講義内容
・工学部 サテライトキャンパス講義テーマ一覧
・工学部 サテライトキャンパス講義テーマ及び概要一覧
(1)機械システム工学科
(2)知能ロボット工学科
(3)電気電子工学科
(4)情報システム工学科
(5)環境・社会基盤工学科
(6)生物工学科
(7)医薬品工学科
(8)教養教育センター
〇申込書
工学部 サテライトキャンパス申込書
※講義時間内に大学概要説明や学科紹介を希望される場合は、「その他の連絡事項」欄に記入してください。
令和5年度 大学・学科紹介講座
富山県立大学では、本年度も本学教職員が高校へ出向き、本学全般並びに各学科の特色等を紹介し、大学や入試に関する疑問や質問にお答えする「大学・学科紹介講座」を実施します。
大学・学科紹介講座をご希望の際は、下記「大学・学科紹介講座内容」をご覧いただき、申込書にてお申し込みください。(メール、FAX)
※新型コロナウィルス感染症の感染状況を踏まえ、感染拡大の防止や、派遣講師及び受講者の健康面や安全面に最大限配慮した上で実施します。
なお、今後の感染状況により、直前での中止や延期等をお願いする場合もありますので、あらかじめご了承ください。
〇申込方法
下記「大学・学科紹介講座内容」をご覧いただき、可能な限り講座希望日の2ヶ月前までに、申込書にてお申し込みください。
なお、上記期日が過ぎた後にお申込みをお考えの場合は、下記問合せ先にご相談ください。
〇申込期間
令和5年5月8日(月) ~ 10月31日(火)
〇実施期間
令和5年6月~12月
※土曜日・日曜日・祝日はお引き受けできません。
※大学行事や授業の都合等により、ご希望の日時や内容に対応できないことがあります。あらかじめご了承ください。
〇大学・学科紹介講座内容
大学概要説明 | 大学全般並びに各学科の概要、入試情報、学生生活、キャリア支援、取得可能な資格、就職・進学状況などを説明します。 |
学科紹介 | 特定の学科について、教育目標や特色、カリキュラムや授業内容、取得可能な資格や卒業生の就職実績などを説明します。 |
・大学・学科紹介講座概要一覧
・大学・学科紹介講座学科別概要
(1)大学全般
【工学部】
(2)機械システム工学科
(3)電気電子工学科
(4)環境・社会基盤工学科
(5)生物工学科
(6)医薬品工学科
【情報工学部】(令和6年4月新設)
(7)データサイエンス学科(令和6年4月新設)
(8)情報システム工学科(令和6年4月情報工学部へ再編)
(9)知能ロボット工学科(令和6年4月情報工学部へ再編)
〇申込書
実施にあたってのお願い(サテライトキャンパス、大学・学科紹介講座 共通) |
・本講義の録画や録音はご遠慮ください。
・著作権保護の観点から、当日使用する資料は受講生のみへの配付とするようお願いします。
・本講義に伴う交通費は、富山県内の高等学校につきましては不要です。富山県外の高等学校につきましては、交通費(実費相当額)のご負担をお願いいたします。なお、宿泊が必要な場合の宿泊費は本学が負担します。講師に対する謝礼は不要です。
・オンライン実施の場合は、高等学校のアカウントでZoom等Webミーティングの予約をお願いします。(高等学校側をホストとし、本学の講師を招待してください。)また、受講生が講義を視聴するためのプロジェクタやスクリーン、スピーカーのほか、講師が受講生全体を見るための広角Webカメラのご準備をお願いします。
〇お申し込み・お問い合わせ
富山県立大学事務局教務課学生募集係 堀
〒939-0398 富山県射水市黒河5180
TEL:0766-56-7500(内線1206)
FAX:0766-56-6182
E-mail:admission@pu-toyama.ac.jp
【高校生向け特設サイト、大学紹介ムービーのご紹介】
本学「高校生向け特設サイト」では、在学生の声や各学科の特徴、学生生活の様子などを分かりやすく紹介しています。実験の風景なども動画でご覧いただけますので、ぜひ一度訪れてみてください。
また、本学紹介ムービーをホームページやYouTubeで公開しています。マイクロドローンを使ったオープニング映像のほか、各学部の紹介や卒業生インタビュー、令和2年4月に供用を開始した射水キャンパス中央棟の映像もございます。ドンドンマスマス成長する本学の雰囲気をぜひ感じてみてください。