富山県立大学工学部医薬品工学科

menu

富山県立大学工学部医薬品工学科 について

「くすりの富山」という恵まれた環境で、原薬探しから、合成、製造、パッケージングまで、「医薬品に関することは何でもできる人材の育成」というのが、学科新設のコンセプトの1つです。
授業は、医薬品合成化学、製剤工学、再生医療工学、医薬品材料工学、バイオ医薬工学、薬事関連法規など多岐にわたり、分野も手段も縛りがないので、何にでも挑戦でき、研究のネタが尽きることはありません。発想と行動力次第で、いくらでも面白くなるのが医薬品工学科です。

NEWS


◆2025/07/01
長井先生が、公益財団法人ヤクルト・バイオサイエンス研究財団 第34回一般研究助成 に採択されました。NEW

◆2025/06/15
日本生化学会北陸支部第43回大会で、安田研究室・村田崇真さん(M1)が『最優秀発表賞』 、同じく安田研究室・此川悠紀さん(M1)、松下賢士さん(M1)、古澤研究室・清田玲央さん(M2)が『学生ベスト発表賞』を受賞しました。NEW

◆2025/06/13
古澤先生が、公益財団法人三島海運記念財団『第14回(2025年度)三島海運学術賞(自然科学分野)』 を受賞されました。7/5付の東京新聞、富山新聞、北日本新聞に、贈呈式の記事が掲載されました。NEW

◆2025/06/04
古澤先生が、公益財団法人旭硝子財団「化学・生命分野」の研究奨励に採択され、贈呈式に出席されました。

◆2025/05/22
古澤先生が、公益財団法人エリザベスアーノルド富士財団学術研究助成に採択され、学術研究特別助成および舟橋重明記念奨励助成の対象に選出されました。

◆2025/05/16
竹井研究室・Goo Sen Leanさん(B4)が、公益社団法人応用物理学会ナノインプリント技術研究会『2025年度 Student Poster Award』を受賞しました。

◆2025/05/15
竹井研究室・安藤麻乃さん(M2)が、公益財団法人マザック財団『優秀論文賞』を受賞しました。


過去のNEWS


研究分野



  • ACCESS
  • 富山県立大学
  • 〒939-0398 富山県射水市黒河5180
  • TEL:(0766)56-7500(代)
  • FAX:(0766)56-6182