令和4年度 富山県立大学看護学部 見学受入れについて(2022.5.2更新)
本学看護学部においては、高校生や保護者の皆さんなどに本学看護学部への理解を深め、今後の進路選択の一助としていただくことを目的として、毎年、高等学校等からの大学見学のご要望に積極的にお応えしているところです。
進路決定を間近に控えた3年生の皆さんはもちろん、具体的な目標を模索しながら日々学習に励まれる1、2年生の皆さんにも、本学の充実した学習環境や、魅力あふれる大学生活の一端をぜひご体験いただけますと幸いです。
※実施につきましては、新型コロナウイルス感染症の感染状況に注視しつつ、感染拡大の防止や、参加者の健康面や安全面に最大限配慮した上で受入れます。
なお、今後の感染状況により、直前での中止や延期等をお願いする場合もありますので、あらかじめご了承ください。
【大学見学にあたってのお願い】
・人と人との密集を避け、安全な距離を確保するため、参加人数の制限・調整にご協力ください。
【1校あたりの定員を40名とします。】
・感染防止の観点から、見学時間の調整にご協力ください。【1校あたり75分までとします。】
・参加者の感染防止対策(手洗い、マスクの着用、体調管理等)の徹底にご協力をお願いします。
・発熱・咳等の症状があったり体調に不安があったりする方、新型コロナウイルスに感染し治癒していない方や、保健所等から新型コロナウィルスへの感染の疑いがあると判断された方については、参加を控えていただくようお願いします。
・生協食堂での昼食はご遠慮ください。
〇お申込み期間 令和4年5月6日(金)~ 10月31日(月)
〇実施期間 令和4年6月~12月中旬
※土曜日・日曜日・祝日はお引き受けできません。
※上記期間以外での見学を希望される場合は、事前にお問い合わせください。
〇お申込み方法(順次受付)
別紙申込書に必要事項を記入のうえ、見学希望日の2か月前までにFAXまたはe-mailにてお申込みください。なお、申込みから2か月以内での見学を希望される場合は、可能な限り調整をいたしますが、新型コロナウイルス感染症の状況、大学の授業や行事の都合により、ご希望に添えない場合もございますので、あらかじめご了承ください。
また、60~75分コースの「模擬講義」についても、ご希望の教員に添えない場合もございます。
〇主な見学内容等
内容 | 時間 (標準) | 45分コース | 60~75分コース |
大学の概要等説明 | 20分 | 〇 | 〇 |
大学PR DVD | 5分 | △ | 〇 |
学内施設見学 | 15分 | △(短縮の場合あり) | △(短縮の場合あり) |
模擬講義 | 15分~30分程度 |
― |
ご希望により対応 (1講義のみ) |
アンケート記入・質疑応答 | 5分 | 〇 | 〇 |
※ 「模擬講義」「学内施設見学」等は、授業や行事などの都合や、新型コロナウイルス感染拡大の状況によりご希望に沿えない場合もございます。また、参加人数を制限させていただく場合もあります。
※ 富山キャンパスに駐車場はございませんので、予めご了承ください。
【高校生向け特設サイト、大学紹介ムービーのご紹介】
本学「高校生向け特設サイト」では、在学生の声や各学科の特徴、学生生活の様子などを分かりやすく紹介しています。実験の風景なども動画でご覧いただけますので、ぜひ一度訪れてみてください。
また、本学紹介ムービーをホームページやYouTubeで公開しています。マイクロドローンを使ったオープニング映像のほか、各学部の紹介や卒業生インタビュー、令和2年4月に供用を開始した射水キャンパス中央棟の映像もございます。ドンドンンマスマス成長する本学の雰囲気をぜひ感じてみてください。
お問い合わせ
富山県立大学事務部教務学生課入試・学生募集グループ
〒930-0975 富山県富山市西長江2-2-78
TEL:076-464-5410(内線140)
FAX:076-422-6070
e-mail:admission@pu-toyama.ac.jp