平成27年度

%e6%9d%be%e4%ba%95%e5%85%88%e7%94%9f
松井 大亮
(ERATO浅野酵素活性分子
プロジェクトグループリーダー)
浅野教授
浅野 泰久 教授
(生物工学科・ERATO浅野
酵素活性分子プロジェクト研究総括)
<表彰の名称>
公益社団法人 日本農芸化学会
日本農芸化学会「2015 年度英文誌 (Bioscience, Biotechnology, and
Biochemistry)論文賞」
<受賞内容>
「Heterologous production of L-lysine ε-oxidase by directed evolution
using a fusion reporter method」
<受賞日>
2016年3月27日
nomura
野村 泰治 講師
(生物工学科)
<表彰の名称>
公益社団法人 日本農芸化学会 2016年度農芸化学奨励賞
<受賞内容>
「有用植物二次代謝産物の生合成機構に関する生化学および分子細胞遺
伝学的研究」
<受賞日>
2016年3月27日
miyajima
宮島 敏郎 講師
(機械システム工学科)、
他4名(学外)
<表彰の名称>
日本機械学会北陸信越支部 日本機械学会北陸信越支部賞技術賞
<受賞内容>
「材料表面を対象とした機械的特性試験の新手法「MSE試験評価法」の開発とその実用化」
<受賞日>
2016年3月5日
saeki
佐伯 孝 講師
(環境工学科)
<表彰の名称>
公益社団法人 環境科学会 論文賞
<受賞内容>
「炭素繊維および炭素繊維強化樹脂への水熱反応の適用」
<受賞日>
2016年2月20日
中村講師
中村 正樹 講師
(情報システム工学科)、
他3名(学外)
<表彰の名称>
The 7th International Conference on Computer Science and its Application (CSA-15) Best Paper Award
<受賞内容>
「Proving Sufficient Completeness of Constructor-Based Algebraic Specifications by Rewriting」
<研究の概要等>
ソフトウェアの信頼性、安全性を高める開発技術である形式手法では、形式仕様言語が重要な役割を果たす。本研究では、形式仕様言語の一種である代数仕様言語に対して、仕様検証に有効な構成子ベースという概念を取り入れた代数仕様を対象に、書き換え理論を応用することで、仕様の無矛盾性などを保証する重要な性質である十分完全性を証明する手法を与えた。
<受賞日>
Dec 15-17 2015
nomura
中島 範行 教授
(生物工学科)
<表彰の名称>
第31回日本道路会議 優秀論文賞
<受賞内容>
「新たな非塩化物系凍結防止剤の利用可能性に関する研究」
<受賞日>
2015年12月7日
本吉 達郎 助教、
増田 寛之 講師、
小柳 健一 准教授、
大島 徹 教授
(知能デザイン工学科)、
他1名(学外)
<表彰の名称>
2015年計測自動制御学会システム・情報部門 SSI Best Research Award
<受賞内容>
「タンジブルなツールを用いたプログラミング操作の形式概念分析」
<受賞日>
2015年11月20日
伊藤准教授
古澤 之裕 講師
(教養教育)
<表彰の名称>
日本ソノケミストリー学会・論文賞
<受賞内容>
Effects of therapeutic ultrasound on the nucleus and genomic DNA.
(Ultrason Sonochem. 2014, 21:2061-8. doi:
10.1016/j.ultsonch.2014.02.028)
<受賞日>
2015年10月24日
伊藤先生
伊藤 始 准教授
(環境工学科)
<表彰の名称>
第24回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム 優秀講演賞
<受賞内容>
「フライアッシュを添加したPCスラブの初期応力挙動に関する検討」の論文発表
<受賞日>
2015年10月23日

教員の受賞についてへ戻る


ページトップ