受賞者 | 学部学科等 | 賞名(受賞団体・学会等) | 受賞年月 |
---|---|---|---|
小谷 祥悟 | 博士前期課程電子・情報工学専攻1年 | 電子情報通信学会 システム数理と応用研究会 2022年WIPセッション優秀論文賞 | 2022年3月 |
八木 隆聖 | 博士前期課程環境・社会基盤工学専攻2年 | 令和3年度土木学会中部支部支部長賞 | 2022年3月 |
西川 礼恩 | 博士前期課程機械システム工学専攻2年 | 日本設計工学会 武藤栄次賞優秀学生賞 | 2022年3月 |
森崎 稜磨 | 博士前期課程機械システム工学専攻2年 | 日本機械学会 三浦賞 | 2022年3月 |
森崎 稜磨 | 博士前期課程機械システム工学専攻2年 | 自動車技術会 大学院研究奨励賞 | 2022年3月 |
佐伯 真彬 | 博士前期課程電子・情報工学専攻1年 | IEEE名古屋支部国際会議研究発表賞 | 2022年3月 |
高松 由樹 | 工学部環境・社会基盤工学科4年 | 年会学生ポスター発表賞 (ライオン賞) | 2022年3月 |
武田 尚樹 | 工学部環境・社会基盤工学科4年 | 令和3年度土木学会中部支部優秀講演者賞 | 2022年3月 |
八木 隆聖 | 博士前期課程環境・社会基盤工学専攻2年 | 令和3年度土木学会中部支部優秀講演者賞 | 2022年3月 |
山田 瑛菜 | 工学部環境・社会基盤工学科4年 | 令和3年度土木学会中部支部優秀講演者賞 | 2022年3月 |
長野 孝亮 | 博士前期課程電子・情報工学専攻2年 | 2021年度 計測自動制御学会本部 優秀学生賞 | 2022年3月 |
中田 康佑 | 博士前期課程電子・情報工学専攻2年 | 2021年 電気学会 電子・情報・システム部門大会 優秀論文発表賞A | 2022年3月 |
西川 礼恩 | 博士前期課程機械システム工学専攻2年 | 日本機械学会 若手優秀講演フェロー賞 | 2022年3月 |
松﨑 仁平 | 博士前期課程電子・情報工学専攻2年 | 計測自動制御学会 2021年システム・情報部門 SSI研究奨励賞 | 2022年3月 |
山越 拓也 | 工学部電子・情報工学科4年 | 2021年度 情報処理学会北陸支部 優秀学生賞 | 2022年3月 |
佐伯 慎吾 | 工学部電子・情報工学科4年 | 2021年度 計測自動制御学会本部 優秀学生賞 | 2022年3月 |
後藤 竜星 | 工学部電子・情報工学科4年 | 2021年度 映像情報メディア学会北陸支部 優秀学生賞 | 2022年3月 |
亀田 創太 | 工学部電子・情報工学科4年 | 2021年度 計測自動制御学会本部 優秀学生賞 | 2022年3月 |
荻原 将吾 | 工学部電子・情報工学科4年 | 2021年度 計測自動制御学会北陸支部 優秀学生賞 | 2022年3月 |
武藤 克弥 | 工学部電子・情報工学科4年 | 2021年度 電気学会北陸支部 優秀学生賞 | 2022年3月 |
重 昂輝 | 工学部機械システム工学科4年 | 日本機械学会 交通物流部門賞 最優秀賞 | 2022年2月 |
木瀬 智子 | 博士前期課程生物・医薬品工学専攻1年 | 第74回ビタミン学会 若手海外優秀発表賞(アムウェイアワード) | 2022年2月 |
酒井 翼 | 博士前期課程知能ロボット工学専攻2年 | 学生優秀論文発表賞(2021年度電気・情報関係学会北陸支部連合大会の発表に対して日本音響学会北陸支部から授与) | 2022年1月 |
不破 弘貴 | 博士前期課程電子・情報工学専攻1年 | 電子情報通信学会北陸支部 2021年度 電気・情報関係学会北陸 支部連合大会 学生優秀論文発表賞 | 2022年1月 |
島崎 凌 | 博士前期課程電子・情報工学専攻1年 | 電子情報通信学会北陸支部 2021年度 電気・情報関係学会北陸 支部連合大会 学生優秀論文発表賞 | 2022年1月 |
坂井 浩志郎 | 博士前期課程知能ロボット工学専攻1年 | 電子情報通信学会北陸支部 2021年度 電気・情報関係学会北陸 支部連合大会 学生優秀論文発表賞 | 2022年1月 |
五十嵐 竜也 | 博士前期課程電子・情報工学専攻2年 | 電子情報通信学会北陸支部 2021年度 電気・情報関係学会北陸 支部連合大会 学生優秀論文発表賞 | 2022年1月 |
青木 友哉 | 工学部電子・情報工学科4年 | 電子情報通信学会北陸支部 2021年度 電気・情報関係学会北陸 支部連合大会 学生優秀論文発表賞 | 2022年1月 |
木瀬 智子 | 博士前期課程生物・医薬品工学専攻1年 | The 16 Anniversary India-Japan Fest BICON-2021 Best Oral Presentation | 2021年12月 |
中西 大斗 | 工学部知能ロボット工学科4年 | 日本知能情報ファジィ学会北信越支部奨励賞 | 2021年12月 |
伊藤 聖大 | 工学部知能ロボット工学科4年 | 日本知能情報ファジィ学会北信越支部奨励賞 | 2021年12月 |
吉田 暉 松崎 仁平 |
博士前期課程電子・情報工学専攻1年 博士前期課程電子・情報工学専攻2年 |
公益社団法人 計測自動制御学会 2021年システム・情報部門 SSI研究奨励賞(共著論文での受賞) | 2021年11月 |
佐伯 真彬 | 博士前期課程電子・情報工学専攻1年 | 第38回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム 優秀ポスター発表賞(共著論文での受賞) | 2021年11月 |
森 寛喜 三宅 春希 |
工学部機械システム工学科3年 工学部知能ロボット工学科4年 |
(公社)日本設計工学会 設計コンテスト2021 第3位入賞及び優秀発表賞(発明倶楽部の活動で受賞) |
2021年11月 |
重 昂輝 西川 礼恩 |
工学部機械システム工学科4年 博士前期課程機械システム工学専攻2年 |
テクノアイデアコンテスト テクノ愛2021 準グランプリ | 2021年11月 |
清瀧 亮 内藤 匠海 李 喆 小野 皓平 |
工学部機械システム工学科4年 博士前期課程機械システム工学専攻2年 工学部機械システム工学科4年 博士前期課程機械システム工学専攻1年 |
テクノアイデアコンテスト テクノ愛2021 奨励賞 | 2021年11月 |
李 喆 森崎 稜磨 |
工学部機械システム工学科4年 博士前期課程機械システム工学専攻2年 |
テクノアイデアコンテスト テクノ愛2021 奨励賞 | 2021年11月 |
吉岩 慎之助 松本 幸輝 山田 麻衣 |
工学部知能ロボット工学科4年 工学部知能ロボット工学科4年 工学部知能ロボット工学科1年 |
令和3年度福祉用具・アイディアコンクール 入賞(発明倶楽部の活動で受賞) | 2021年11月 |
寺迫 太陽 | 博士前期課程環境・社会基盤工学専攻1年 | 令和3年度土木学会全国大会 第76回年次学術講演会優秀講演者 | 2021年10月 |
木瀬 智子 | 博士前期課程生物・医薬品工学専攻1年 | 6th Toyama-Basel Joint Symposium 2021, Silver prize | 2021年9月 |
石川 彰真 | 博士前期課程環境・社会基盤工学専攻2年 | 土木学会 第29回地球環境シンポジウム 優秀ポスター賞 | 2021年9月 |
大嶋 健悟 | 博士前期課程知能ロボット工学専攻2年 | 2021年度日本知能情報ファジィ学会奨励賞 | 2021年9月 |
幅下 大地 | 博士前期課程環境・社会基盤工学専攻2年 | 地盤工学会北陸支部 ユースネットワーク研究発表会 優秀発表賞 | 2021年8月 |
Thanda Win | 博士後期課程環境・社会基盤工学専攻3年 | 地盤工学会北陸支部 ユースネットワーク研究発表会 優秀発表賞 | 2021年8月 |
内藤 匠海 | 博士前期課程機械システム工学専攻2年 | 日本実験力学会 学生研究奨励賞 | 2021年8月 |
木瀬 智子 | 博士前期課程生物・医薬品工学専攻1年 | 2021年度日本ビタミン学会 学生優秀発表賞 | 2021年7月 |
佐藤 藍梨 | 博士前期課程情報システム工学専攻2年 | Student Poster Award(12th International Conference on Optics-photonics Design & Exhibition (ODF’20) |
2021年6月 |
田代 将英 | 研究生(工学部機械システム工学科) | 高分子学会広報委員会パブリシティ賞 | 2021年5月 |
有賀 正和 | 博士前期課程知能ロボット工学専攻1年 | 精密工学会 第28回学生会員卒業研究発表講演会 優秀講演賞 | 2021年4月 |