「くすりのシリコンバレーTOYAMA」
 創造コンソーシアムについて 


富山県内の産学官連携による、世界に羽ばたく「薬都とやま」の実現に向けて富山県内の大学における医薬品分野の研究開発や人材育成等を推進し、富山県の中核的な産業である医薬品産業のさらなる発展を図るため、富山県内の産学官連携により2018年6月に設立し、2018年10月に国の「地方創生・地域産業創生事業」に採択されました。
本学は富山県が実施している「くすりのシリコンバレーTOYAMA」創造コンソーシアムに参加し、産学官の強力な連携による産業振興と人材育成を目指しています。

本コンソーシアムでは、富山県内の産学官が密接に連携し、医薬品分野における研究開発や人材育成等を推進するとともに、国内外のトップレベル人材の招へい等による大学改革を通じて、富山県の医薬品産業の振興や「くすりの富山」を支える専門人材の育成・確保に取り組んでいきます。

※ 過去5年間の内容はこちらから → 



NEWS

2025.5.20
【NEW】【ネクスト・ファーマ・エンジニア養成コース(NPE)】申込受付開始!
今年も 富山県・富山大学・富山県立大学・富山県主催の【NPE】を開催します!
本日より申込受付を開始します。昨年度よりオンライン講座も増え、大好評の現地企業見学体験会(富山県)も提供します。
詳細はこちらから →   
2025.5.7
バイオ医薬品専門人材育成講座【新卒教育プログラム】開講!
今日から始まった社会人向けバイオ医薬品の基礎を学ぶ講座が開講しました!

  くすり事務室≪X≫はこちらから →
  寄附講座 HP 開催風景はこちらから →
2025.4.2
バイオ医薬品専門人材育成 受講生募集!
今年度も開催!バイオ医薬品に関する高度専門人材育成を行います!
※定員に達したため申込は締め切りました。ありがとうございました!
2025.4.1
【お知らせ】富山県立大学【寄附講座】開設!
全国的に急務となっているバイオ医薬品の製造人材の育成に取り組むため、富山県と協定を締結し、令和7年4月にバイオ医薬品人材育成講座【寄附講座】を設置し、4月1日開設となりました!
詳細はこちら →


一覧をみる





ページトップ