生物・医薬品工学研究センターとは

建物外観写真平成18年度の生物工学科の発足と同時に、大学の研究施設と試験研究機関の交流・調整機 能を兼ね備えたバイオテクノロジーの拠点として生物工学研究センターが開設されました。*
令和元年度より生物・医薬品工学研究センターに改称されました。

* 富山県バイオテクノロジーセンター(平成4年度・7年度)は廃止され、旧生物工学研究センターと富山県バイオテクノロジーセンターの機能が統合されました。

概要

  • バイオテクノロジーに関する、実用化をめざした基盤研究や応用研究の展開
  • 学際的・横断的課題への取組み、大規模研究プロジェクトや知的クラスターの拠点
  • 優れた人材の確保、創造性豊かな研究者の育成
  • 産学官の共同研究
  • 研修員の受入技術指導

研究内容

No. プロジェクト名 研究グループ
代表者
研究グループ
学内メンバー
所属
1 有用物質生産のための新規酵素の開発と利用 生物工学科
教授 加藤 康夫
(生)日比准教授
(生)山口助教
酵素化学工学部門
2 有用機能性化合物のバイオ生産プロセスの開発 生物工学科
教授 金井 保
(生)牧野講師
(生)戸田講師
応用生物プロセス学部門
3 医農薬候補物質の発見に向けた微生物二次代謝能の解明 生物工学科
教授 五十嵐 康弘
(生)奥准教授
(生)春成講師
(生)占部教授
(生)深谷助教
微生物工学部門
4 有用生物活性物質の合成、構造解析、分子設計 生物工学科
教授 占部 大介
(生)岸本准教授
(生)深谷助教
生物有機化学部門
5 生活習慣病などの疾病予防に寄与する機能性食品のデザイン 生物工学科
教授 生城 真一
(生)鎌倉講師
(生)西川助教
機能性食品工学部門
6 有用植物二次代謝産物の探索・生合成経路の解明とその応用 生物工学科
教授 野村 泰治

(生)宇部助教
植物機能工学部門
7 ゲノム機能の解明とその応用 生物工学科
教授 大 島 拓

応用生物情報学部門
8 機能性を有する物質の合成と評価 医薬品工学科
教授 中 島 範行
(医)濱田講師
(医)小山教授
製薬化学工学部門
9 代謝物の一斉分析法と複雑データの解析法の開発 医薬品工学科
准教授 大坂 一生
(情)唐山教授
(医)安田准教授
製薬化学工学部門
10 小型化抗体を利用したドラッグデリバリーシステムの開発 医薬品工学科
教授 磯 貝 泰弘
(医)村上教授
(医)安田准教授
(生)牧野講師
バイオ医薬品工学部門
11 免疫調節作用を有する機能性成分および医薬品候補物質の探索 医薬品工学科
准教授 古 澤 之裕
(医)長井教授
(医)河西講師
バイオ医薬品工学部門

行事

お問い合わせ先

〒939-0398 富山県射水市黒河5180
富山県立大学 生物・医薬品工学研究センター
TEL:0766-56-7500 FAX:0766-56-2498
加藤 康夫(酵素化学工学講座