本文へジャンプ メインメニューへジャンプ
公立大学法人富山県立大学
ここでメインメニュー終了です
ここからサブメニューです
ここでサブメニュー終了です

教養教育センター

Center for Liberal Arts and Sciences
ここから本文です
「人としての生きる力を高める」という教育
2019年4月、教養教育センターを設置しました。工学部・情報工学部・看護学部の教養教育を担います。

工学部・情報工学部

教養教育センターでは、人文科学・社会科学・自然科学にまたがる多様なリベラルアーツ教育を通して、学生が物事に柔軟に対応するための基礎力を養うと同時に、広い視野、深い洞察力、そして豊かな人間性を培うことを目指します。

教 養
科 目
総 合 科 目
人間のさまざまな活動、人間と自然や社会との関わりについて深く学び、人間・社会を多方向から眺め、考え、理解することをめざしています。
基 礎 科 目
専門科目の学習や卒業研究の基礎となる力を養い、自然科学の考え方やとらえ方を身につけます。
外国語科目
学術研究や企業活動など、国際社会というフィールドでの活躍を想定し、実践的なコミュニケーション能力を育成します。
データサイエンスリテラシー科目
キャリア形成科目

教養科目紹介

総合科目
「人間」「技術・経済」「社会・法律」「言語・文化」「環境」「精神・身体」の6領域を学ぶことにより、幅広い視野と深い洞察力を身につけ、柔軟な思考と表現力を養い、豊かな人間性を培うことを目指します。
[人間]
教養ゼミは学生数10~15名の少人数ゼミ。学生と教員が 1つのテーマについて討議していきます。コミュニケーションの中から、専門知識だけでなく、学問一般に対する基本姿勢、豊かな人間性、幅広い知識を学んでいきます。
[技術・経済]
現代社会に生きる私たちは、物質的な豊かさを享受する反 面、さまざまな弊害にも直面しています。経済の仕組みや問題点、科学技術の発展の歴史や負の側面などを学ぶことで、現代の産業化された経済社会を多角的にとらえる視座を養います。
[社会・法律]
人々が集まって暮らす社会にはどのような問題が生じてお り、どのような課題を抱えているのでしょうか。また、価値観を異にする人々が集まる共同体ではどのような紛争が生じ、どのようなルールが必要になるのでしょうか。人間社会の成り立ちや共に生きる場の仕組みづくりについて考えます。
[言語・文化]
人間と文化、文学、言語、歴史、そして世界との関わりについて学びます。これらの領域について学ぶだけでなく、批判的に見る目を養うことも目的としています。
[環境]
人間は生態系を構成する一員であり、地球規模で様々な影響を及ぼしています。人間の活動がもたらす気候変動、公害、水資源やエネルギーをめぐる諸問題などについて、広い視野から考えます。
[精神・身体]
人間の心や身体の働きや仕組みは?人は生まれてきてからどのように人間になっていくのか?これらの疑問について、科学的に考えていきます。
基礎科目
数学や物理学、化学、生物学といった工学部、情報工学部で専門教 育を受けるための基礎学力を養う領域です。
高校の数学や理科から、大学の数学や物理学、化学、生物学へのつなぎに配慮した科目や、専門教育の中で必要となる自然科学関連の科目も取り入れています。
外国語科目
外国語は、国際的なステージでの活躍に欠かせないコミュニケーションツールです。科目としては英語をはじめ、第2外国語としてドイツ語、中国語のクラスを開講。言葉の基礎的なスキルを習得すると同時に、言語だけでなく、その背景にある文化にもふれ、国際的な視野と表現力を学んでいきます。
データサイエンスリテラシー科目
キャリア形成科目

看護学部

教養教育センターでは、教養科目を通じて、人間・社会・文化・自然についての広い視野や深い洞察力、現実を正しく理解する力を涵養します。また、社会人として必要な、コミュニケーション能力、情報活用力、言語能力等を育成します。

教 養
科 目
人間の理解
人間のさまざまな活動、人間と自然や社会との関わりについて深く学び、人間・社会を多方向から眺め、考え、理解することをめざしています。
自然・情報
自然科学・情報科学の考え方やとらえ方を身につけ、情報処理の基本的な能力を育成します。
外 国 語
看護や医療というフィールドでの活躍を想定し、実践的なコミュニケーション能力を育成します。
データサイエンスリテラシー科目

教養科目紹介

人間の理解
「社会・環境」「言語・文化」「精神・身体」の3領域を学ぶことにより、人間の理解をより深め、科学的思考の習得および、さまざまな視点から社会・文化・人間を見つめる目を養成することが目的です。そして、人間およびその活動について理解を深めるだけでなく、固定観念にとらわれず、柔軟に論理的に物事を考えていく力を養います。
[社会・環境]
人間は、地球および宇宙の環境の中で生き、規則を作り、経済活動を行い、道具や技術を開発しています。それらの活動と周りの社会や環境との関わりについて学びます。そして、看護師をめざす学生たちに関係する活動や領域を広い視野と多様な視点で見るためのきっかけを与えます。
[言語・文化]
人間とコミュニケーション、文化、文学、言語、そして世界と の関わりについて学びます。これらの領域について学ぶだけでなく、批判的に見る目を養うことも目的としています。
[精神・身体]
人間の心や身体の働きや仕組みは?人は生まれてきてからどのように人間になっていくのか?これらの疑問について、科学的に考えていきます。
自然・情報
数学、物理学、化学、生物学といった自然科学関連科目を学習する他、情報科学への理解を深め、基本的な情報処理能力を養います。
外国語
看護や医療の現場において役立つような実践的な英語を学習する 他、第2外国語として中国語のクラスを開講します。
基礎的な言語能力を習得するだけでなく、海外の文化・歴史・習慣等に関する理解を深め、国際的な視野を広げるとともに、表現力も養います。
データサイエンスリテラシー科目
ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です