たくさんの知識が可能性を広げてくれる。
熱や流体の研究に興味があって県立大を選びました。良かったのは、とにかく知識が増えたこと。たくさんの知識は、自分の路を大きく広げてくれます。専門外の知識も身につけ、卒業後は他の技術者と助け合えるような技術者になれたらと思っています。
山口 達也さん
三重県 松阪高校 出身
ゼロからモノを創りあげていく能力は、仲間づくりにも役立っています。
自動車や飛行機、鉄道など、小さいころから憧れていた世界へ。
エンジニアをめざす先輩たちは、その思いをずっと胸のなかに抱いていました。
同じ目標を持った仲間たちだから、すぐに話せる。仲良くなれる。
モノづくりの楽しさを共有しながら、コミュニケーションの輪がどんどん広がっています。
熱や流体の研究に興味があって県立大を選びました。良かったのは、とにかく知識が増えたこと。たくさんの知識は、自分の路を大きく広げてくれます。専門外の知識も身につけ、卒業後は他の技術者と助け合えるような技術者になれたらと思っています。
山口 達也さん
三重県 松阪高校 出身
県立大は少人数ゼミを取り入れていて、先輩も先生も面倒見の良い方ばかりです。外部の人と関わる機会が多いので人脈が広がります。おかげで楽しく有意義なキャンパスライフを送っています。勉強だけでなく、スキー部の部長として部活にも打ち込んでいます!
古市 勇斗さん
三重県 四日市南高校 出身
機械全般の広い分野を学べるのが機械システム工学科の特長。県立大で基礎をしっかり身につけ、新しい発想でものづくりができる技術者になりたいですね。4年の学びを通してやりたい職業が明確に見えてくると思うので、機械関係の道に進みたい人にはぜひおすすめです。
石田 聡志さん
富山県 氷見高校 出身