優良研究テーマ支援
 
 県立大学教員の研究開発を支援することによって、富山県の産業発展と科学技術の向上に寄与するため、研究開発に必要な研究費を助成することを目的としています。
 令和4年7月20日(水)開催のリエゾンサポーターリーダー会議において、リエゾンサポーターリーダーによる審査を行い、決定しました。
令和4年度富山県立大学研究協力会奨励研究採択一覧
                                 
研 究 分 野 研 究 テ ー マ 研究者:所属,氏名 備考
 
バイオ・ライフ
サイエンス
   
レーザ蛍光寿命検出式植物養分センサの開発と最適レーザ条件の検討 電気電子工学科
准教授 高屋 智久


 
大腸がん治療薬シーズとしてのIL-11・IL-11R親和性抗体代替タンパク質の創出 生物工学科
講師 牧野 祥嗣


 
オートミール由来食物繊維による腸内細菌叢変化と免疫疾患に対する影響評価 医薬品工学科
准教授 古澤 之裕


 
情報通信
DXに基づく洪水氾濫の様々な可視化とリアルタイムハザードマップの開発 環境・社会基盤工学科
准教授 呉 修一


 
無人作業現場におけるセンサフュージョンに基づく複数作業ロボットのPlug&Play経路設計と実証実験 電気電子工学科
准教授 小島 千昭


環境・エネルギー コンクリート表面から深さ方向の物質透過性を評価する新しい試験装置の開発 環境・社会基盤工学科
准教授 内田 慎哉


ため池底泥土と廃棄物系バイオマスの再生地盤材料としての有効活用 環境・社会基盤工学科
講師 兵藤 太一


ナノテクノロジー・
材料
デジタル技術と実験計測の併用によるナノマテリアルの物性予測技術の開発 機械システム工学科
准教授 棚橋 満


汚染物質除去を可能とする光駆動遠隔制御型ソフトアクティブマターの開発 機械システム工学科
准教授 遠藤 洋史

   
ものづくり   ノイズGVSを用いたVR酔い予防技術の開発 情報システム工学科
講師 木下 史也
 
産官学による実規模下水汚泥削減プロジェクト 環境・社会基盤工学科
准教授 立田 真文
 
看工連携   新生児蘇生法(NCRP)実施における看護職の視認機能の特徴~熟練者と初学者の視認機能結果の比較から 看護学科
講師 小林 絵里子