Menu
2022年10月5日
HOME
NEWS
22.10.05
富山県立大学 生物・医薬品工学研究センターセミナー 「くすりのシリコンバレーTOYAMA」
一昨年から発生したコロナパンデミックで、世界中でmRNAワクチンなどの製造が急速に進み、「mRNA医薬」や「核酸医薬」などの構成成分で分類される新しいモダリティーが多数でてきていいます。
また、国内と海外の医薬品市場で独自の抗体エンジニアリング技術を駆使して、創薬と育薬(適応拡大)の両輪をうまく回して事業推進をされている中外製薬株式会社の事例をご紹介していきます。
お申込みお待ちしております!
バイオ医薬品公開講演会 11月4日講演
【第1部】 パンデミック下での世界の医薬品開発動向
【第2部】 中外製薬の挑戦:「創薬」と「育薬」の両輪
1.公開講演会 チラシ
2.申込期間
令和4年10月6日(木)~11月3日(木)
3.申込方法
右の申込フォームから個人単位でのお申込をお願いします。
4.参加手順
① 上記申込フォームから、必要情報を入力し、申込み(送信)
② 申込み後、返信(受付完了)メールを受領、後日Zoomアドレスの案内受領
③ 公開講演会当日、Zoomアドレスをクリック
④ 公開講演会に参加
※返信メールが届かない場合、下記の問合せ先までご連絡ください。
【備考】
・参加には申込みが必要です。
・開始時間の5分前になりましたら、返信メール中のURLをクリックしてご参加ください。
・録音・録画及び公開は禁止します。
問い合わせ先
富山県立大学「くすりのシリコンバレーTOYAMA」事務室
担当:髙井
TEL:0766-56-7500(内線:1561)
Email:kusuri@pu-toyama.ac.jp