|
1学年 |
2学年 |
3学年 |
4学年 |
教養教育(環境関係) |
環境論1 |
環境論2 |
富山と日本海 |
|
専門基礎 |
・工業数学1及び演習
・環境水質学1
・環境水質実験1
・環境情報解析実習
・環境基礎生物学 |
・工業数学2及び演習
・工業数学3及び演習◆
・環境水質学2
・環境水質実験2◆
・水理学1
・水理学2◆
・構造力学1
・構造力学2◆
・土質力学
・測量学1
・測量学2
・測量実習1
・測量実習2
・環境物理化学及び演習◆
・環境微生物学◆ |
・水理実験◆ |
|
専門 |
水循環工学 |
・水循環工学◆ |
・水処理工学1◆
・環境計量学◆ |
・水処理工学2◆
・水圏生物学◆
・水圏生物実験◆
・森林流域管理◆
・水質評価学◆ |
|
資源循環工学・環境政策学 |
・資源循環工学◆ |
・資源循環工学実習◆
・物質循環解析◆ |
・大気循環管理◆
・物質循環解析演習◆
・環境修復工学◆
・環境リスク工学◆
・環境エネルギー論◆
・環境マネジメント◆
・環境政策論◆ |
|
環境デザイン工学 |
・ビオトープ論◆ |
・環境計画学◆
・環境計画実習◆
・環境材料学◆ |
・地理情報システム◆
・構造設計演習◆
・環境材料実験◆
・土木施工管理◆ |
・河海工学◆ |
専門共通 |
|
|
・専門ゼミ
・環境工学実験 |
・フィールド実習
・卒業研究 |