Research
生物有機化学講座は2017年4月から新体制でスタートしました。私たちの研究室では全合成と計算化学を基盤技術とした、生物活性物質の合成と設計に関する研究を行っています。天然に存在する重要な生物活性を有する天然物を研究対象として設定し、効率的な分子構築法の開発と構造・配座活性相関による機能解析、合理的な分子設計により、天然物の構造をもととした有用分子の創製を目指します。さらに、地球温暖化防止のため、再生産可能な資源である木質バイオマス(セルロース、ヘミセルロース、リグニン)の成分分離法の開発や有用物質への変換を目指した研究も行っています。
News
-
2023/4/17
-
2023/4/4
-
2023/4/3
-
2023/4/1
-
2023/3/26
-
2023/3/18
-
2023/3/15
-
2023/3/3
-
2023/3/16
-
2023/3/15