2024年度 学会・シンポジウム等発表

Plant and Cell Engineering, since 2005

日本農芸化学会2024年度大会、東京農業大学(東京)、2024.3.24-27

植物培養細胞におけるエピゲノム改変を介した新たな休眠二次代謝覚醒法と新規クロロゲン酸類生合成酵素の発見
○野村 泰治、加藤 康夫
(富山県大・生医工研セ)
(トピックス賞受賞演題)

オオムギにおけるホルダチン合成酵素の同定
○宇部 尚樹1、石原 亨2、薮田 行哲2、武田 真3、加藤 康夫1、野村 泰治1
1富山県大・生医工研セ、2鳥取大・農、3岡山大・植物研)


第16回化学生態学研究会、KKRはこだて(函館)、2024.6.21-22

植物二次代謝酵素および培養細胞を用いた新たなアプローチによる物質生産・物質探索
○野村 泰治
(富山県大・生医工研セ)


バイオインダストリー協会 植物バイオ研究会、バイオインダストリー協会(東京)、2024.7.3

植物培養細胞における二次代謝の休眠打破:新手法の発見と意義
○野村 泰治
(富山県大・生医工研セ)


39th Annual Meeting of the International Society of Chemical Ecology, Czech University of Life Sciences Prague (Prague, Czech Republic), 2024.7.14-18

Molecular identification of a laccaase that catalyzes the oxidative coupling of a hydroxycinnamic acid amide for hordatine biosynthesis in barley
○Naoki Ube1, Atsushi Ishihara2, Yasuo Kato1, Taiji Nomura1
1Biotechnol. Res. Cent. and Dept. Biotechnol., Toyama Pref. Univ., Toyama, Japan, 2Fac. Agric., Tottori Univ., Tottori, Japan)


第41回日本植物バイオテクノロジー学会、東北大学(仙台)、2024.8.30-9.1

タバコBY-2培養細胞におけるエピジェネティック修飾剤投与による休眠二次代謝覚醒
○野村 泰治、加藤 康夫
(富山県大・生医工研セ)


令和6年度富山県試験研究機関研究員交流集会、高志会館(富山)、2024.10.2

植物培養細胞における革新的物質生産技術の開発
○野村 泰治
(富山県大・生医工研セ)


植物化学調節学会第59回大会、静岡市清水文化会館(静岡)、2024.10.31-11.2

タケ培養細胞における光誘導性二次代謝産物の同定
○宇部 尚樹1,2、野田 彩花1、加藤 康夫1,2、野村 泰治1,2
1富山県大・工、2富山県大・生医工研セ)

タケ培養細胞を用いたオオムギ由来抗菌性二次代謝産物「ホルダチン類」の生産系の確立
○間瀬 翔吾1、宇部 尚樹2,3、加藤 康夫2,3、野村 泰治2,3
1富山県大院・工、2富山県大・工、3富山県大・生医工研セ)


第10回植物二次代謝フロンティア研究会、帝京大学箱根セミナーハウス(箱根)、2024.11.16-11.17

植物培養細胞における二次代謝の休眠打破:新手法の発見と意義
○野村 泰治
(富山県大・生医工研セ)


All Rights Reserved. Copyright (c) Plant and Cell Engineering, Toyama Prefectural University